2013-03-18 10:54:22 k73游戏之家 作者:小新
在《边境之门》加强版中和前作品也是一样,各种素材有着各种不同作用,而在合成强化方面更是重中之重,下面文中就和玩家们一起分享的就是游戏中的全部素材的详细资料入手情况一览表,下面就让我们一起看看吧!
生産素材
蛍鉱石
| 名称 | 価格 | 入手場所 |
|---|---|---|
| 白蛍石 | 200 | 全域 |
| 朱蛍石 | 200 | ゼフィラス地方 |
| 藍蛍石 | 200 | ボリアス地方 |
| 翠蛍石 | 200 | エウロス地方 |
| 黄蛍石 | 200 | ノトス地方 |
食材
| 名称 | 売値 | 説明 | 入手場所 |
|---|---|---|---|
| トカゲの肉 | 10 | トカゲの肉。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 鳥の肉 | 15 | 鳥の肉。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 恐竜の肉 | 20 | 恐竜の肉。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ネズミの肉 | 25 | ネズミの肉。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ウルフの肉 | 30 | ウルフの肉。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ドラゴンの肉 | 50 | ドラゴンの肉。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| カエルの卵 | 10 | カエルの卵。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 鳥の卵 | 15 | 鳥の卵。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ワームの卵 | 20 | ワームの卵。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ヘビの卵 | 25 | ヘビの卵。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 巨大ガメの卵 | 30 | 巨大ガメの卵。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ドラゴンの卵 | 50 | ドラゴンの卵。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 古代魚の切り身 | 10 | 古代魚の切り身。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 巨大イカの切り身 | 15 | 巨大イカの切り身。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 巨大ガニのほぐし身 | 20 | 巨大ガニのほぐし身。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| サソリのミソ | 25 | サソリのミソ。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 巨大イカのゲソ | 30 | 巨大イカのゲソ。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| 巨大ガニのミソ | 50 | 巨大ガニのミソ。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ゼフィラス芋 | 10 | 西方ゼフィラス産の芋。お弁当にすると美味しい | |
| ツタ植物の豆 | 15 | ツタ植物の豆。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| エウロストマト | 20 | 東方エウロス産のトマト。お弁当にすると美味しい | |
| コフォルキャベツ | 10 | フロンティアで栽培されているキャベツ。お弁当にすると美味しい | |
| キノコの子 | 15 | キノコの子。お弁当にすると美味しい | |
| マンドラゴラの葉肉 | 20 | マンドラゴラの葉肉。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| オルタスオレンジ | 10 | 拠点周辺で採れるオレンジ。お弁当にすると美味しい | 拠点周辺 地下水道 |
| ノトスパイン | 15 | 南方ノトス産のパイン。お弁当にすると美味しい | |
| ゼリー状の何か | 20 | ゼリー状の何か。お弁当にすると意外に美味しい | 敵からのドロップ品 |
| フロンティアベリー | 10 | フロンティア全体に群生している多肉食の小果実。お弁当にすると美味しい | 拠点周辺 地下水道 |
| ワスプのはちみつ | 15 | ワスプから採れる濃厚なはちみつ。お弁当にすると美味しい | 敵からのドロップ品 |
| ボリアスアップル | 20 | 北方ボリアス産のアップル。お弁当にすると美味しい | ボリアス地区特産品店 |
その他
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所 |
|---|---|---|---|
| ピースーの木 | 15 | ピースーの森で採れる木。 | エウロス地方 ピースーの森 |
| トゥルルトゥの岩 | 20 | トゥルルトゥ山で採れる岩。 | エウロス地方 トゥルルトゥ山 |
| ドゥラニルの石 | 30 | ドゥラニル神殿で採れる石。 | エウロス地方 ドゥラニル神殿 |
| ドゥラニルの鉱石 | 30 | ドゥラニル神殿で採れる鉱石。 | エウロス地方 ドゥラニル神殿 |
| ガニ・マドの鉱石 | 15 | ガニ・マド洞穴で採れる鉱石。 | |
| アド・アの木 | 25 | アド・ア大密林で採れる木。 | |
| スィリの木 | 20 | スィリ砂丘で採れる木。 | |
| ツォの石 | 25 | ツォ遺跡で採れる石。 | |
| ツォの鉱石 | 25 | ||
| ニコの鉱石 | 30 | ||
| ドヴィエリの岩 | 10 | ドヴィエリ雪山で採れる岩。 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 |
| アムシュの木 | 15 | アムシュ雪原で採れる木。 | ボリアス地方 アムシュ雪原 |
| ソンツァルナの石 | 30 | ツンツァルナ宮で採れる石。 | ボリアス地方 ソンツァルナ宮 |
| ソンツァルナの鉱石 | 30 | ツンツァルナ宮で採れる鉱石。 | ボリアス地方 ソンツァルナ宮 |
| オルタスの石 | 10 | オルタス街道で採れる石。 | 拠点周辺 オルタス街道 |
| 地下水道の石 | 15 | 地下水道で採れる石。 | 拠点周辺 地下水道 |
| アストラの鉱石 | 40 | 理想郷で採れる鉱石。 | |
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所 |
| 小石 | 10 | 小さな石。 | |
| 軽石 | 12 | 見た目よりも軽い石。 | |
| 赤い石 | 14 | 赤い色の石。西方でよく採掘される。 | ゼフィラス地方 |
| 青い石 | 16 | 青い色の石。北方でよく採掘される。 | ボリアス地方 |
| 黄色い石 | 18 | 黄色い石。南方でよく採掘される。 | ノトス地方 |
| 緑の石 | 20 | 緑色の石。東方でよく採掘される。 | エウロス地方 |
| 氷石 | 25 | 石のような大きさの氷。決して溶けない事で有名。北方でよく採掘される。 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 |
| 黒曜石 | 30 | ガラスのように輝く黒い石。 | イクの魔窟 ドヴィエリ雪山 アストラの地 |
| 虹色の石 | 35 | 虹色に輝く石。 | 幻の行商人 ダラェン海岸 アストラの地 |
| 月の石 | 40 | 月の光を浴びて変質した、滅多に見られない希少な石。 | 幻の行商人 アストラの地 |
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所 |
| 鉄鉱石 | 12 | 鉄を主成分とする鉱石。 | 拠点周辺 地下水道 |
| すず鉱石 | 14 | すずを主成分とする鉱石。 | 拠点周辺 地下水道 |
| 銅鉱石 | 16 | 銅を主成分とする鉱石 | トゥルルトゥ山 イクの魔窟 ガニ・マド洞穴 アムシュ雪原 |
| 銀鉱石 | 18 | 銀を主成分とする鉱石。 | トゥルルトゥ山 イクの魔窟 ガニ・マド洞穴 アムシュ雪原 |
| 金鉱石 | 20 | 金を主成分とする鉱石。 | ダラェン海岸 スィリ砂丘 ツォ遺跡 ム・ヴア湿地 アド・ア大密林 ヴィエチヌ氷湖 |
| 白金鉱石 | 25 | 白金を主成分とする鉱石。 | ダラェン海岸 スィリ砂丘 ツォ遺跡 ム・ヴア湿地 アド・ア大密林 ヴィエチヌ氷湖 |
| 金剛鉱石 | 30 | 金剛を主成分とする鉱石。 | ドゥラニル神殿 ニコ火山 ムピャ・ラト廟 ソンツァルナ宮 |
| 皇鉱石 | 35 | 皇鉱を主成分とする鉱石。 | ニコ火山 ムピャ・ラト廟 ソンツァルナ宮(ドゥラニル神殿※未採取報告多数) |
| 神鉱石 | 40 | 神鉱を主成分とする鉱石。 | アストラの地 |
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所 |
| 小枝 | 10 | 小さな枝。 | |
| 軟弱な木 | 12 | 軟弱すぎて曲がっている木。 | 拠点周辺 地下水道 |
| 腐った木 | 14 | 腐ってる木。南方でよく採取される。 | ノトス地方 |
| 柔らかい木 | 16 | 強度はあるが、とても柔らかい木。 | |
| 堅い木 | 18 | 非常に堅い木。東方でよく採取される。 | エウロス地方 |
| 炭木 | 20 | 炭化した木。西方でよく採取される。 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 |
| 光る木 | 25 | うっすらと光を帯びた神々しい木。 | |
| 黒い木 | 30 | 真っ黒な木。 | |
| 太陽樹 | 35 | 太陽の力を取り込んだと言われる貴重な木。 | ダラェン海 アド・ア大森林 アストラの地 |
| 神木 | 40 | 神が宿ると言われる聖なる木 | アストラの地 |
| 長い草 | 12 | フロンティア全域に群生している草。 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 |
| 綿花 | 14 | 種子から綿が取れる花。 | |
| 高級綿花 | 20 | 種子から高級な綿が取れる花。 | エウロス地方 トゥルルトゥ山 |
| 何かの骨 | 10 | 何かの生物の骨。とても小さい。南方でよく見つかる。 | ノトス地方 トム・タム草原 |
| 細い骨 | 12 | 細い骨。西方でよく見つかる。 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 拠点周辺 地下水道 |
| 丸い骨 | 14 | 丸っこい骨。 | |
| 尖った骨 | 16 | 先が尖った骨。東方でよく見つかる。 | エウロス地方 |
| 頑丈な骨 | 18 | 非常に丈夫な骨。北方でよく見つかる。 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 |
| 魔物の骨 | 20 | 魔物の骨。 | |
| しゃれこうべ | 25 | 開拓者と思われる者の骨。拠点付近によく見かける。 | 拠点周辺 地下水道 |
| 黒い骨 | 30 | 真っ黒な骨。 | 拠点周辺 地下水道 |
| 巨獣の骨 | 35 | 巨大な獣の骨の一部。 | |
| ドラゴンの骨 | 40 | 最強と呼ばれるドラゴンの骨の一部。 | |
| 小動物の化石 | 10 | 小動物の化石。西方でよく採掘される。 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 スィリ砂丘 拠点周辺 地下水道 |
| 貝の化石 | 12 | 貝の化石。北方でよく採掘される。 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 |
| 植物の化石 | 14 | 植物の化石。 | |
| サンゴの化石 | 16 | サンゴの化石。東方でよく採掘される。 | |
| 古代魚の化石 | 18 | 古代種属の魚類の化石。南方でよく採掘される。 | ガニ・マド洞穴 |
| 恐竜の化石 | 20 | 恐竜の化石。昔の生態を知る大事な史料。 | |
| 謎の化石 | 25 | いつの時代のものかも判明していない化石。 | |
| ゴーレムの化石 | 30 | ゴーレムの化石。 | |
| 古代種の化石 | 35 | 古代種の化石。 | |
| アストラムの化石 | 40 | アストラムが機能しなくなり化石となった物。 | エウロス地方 ピースーの森、ダラェン海岸 , ゼフィラス地方 イクの魔窟 |
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所 |
| ウサネズミの尻尾 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ウサネズミの牙 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ウサネズミの丈夫な尻尾 | 10 | 敵からのレアドロップ品 | |
| ウサネズミの前足 | 50 | 敵からのレアドロップ品 | |
| ギガント・ラットの尻尾 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ハリネズミの針 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ハリネズミの皮 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ハリネズミの爪 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ハリネズミの長い針 | 20 | 敵からのレアドロップ品 | |
| 歩行鳥の爪 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| 歩行鳥のクチバシ | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| 歩行鳥の羽 | 20 | 敵からのレアドロップ品 | |
| ピヨコッコのクチバシ | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| カエルの舌 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| カエルの皮 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| カエルの暑い皮 | 20 | 敵からのレアドロップ品 | |
| トカゲの尻尾 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| トカゲの爪 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| トカゲの皮 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| トカゲの鱗 | 20 | 敵からのレアドロップ品 | |
| ハチの針 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ハチの翅 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| ハチの鋭い針 | 20 | 敵からのレアドロップ品 | |
| マンドラゴラの舌 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| マンドラゴラの根 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| マンドラゴラの皮 | 20 | 敵からのレアドロップ品 | |
| ボロボロの土器 | 10 | 敵からのドロップ品 | |
| 火の結晶 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 水の結晶 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 風の結晶 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 土の結晶 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| エレメントのコア | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 不思議な動力 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| エレメントの装甲 | 30 | 敵からのドロップ品 | |
| キノコのカサ | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| キノコの繊維 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| G・マッシュの繊維 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| キノコの菌糸 | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| 雪の帽子 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ウルフの尻尾 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ウルフの牙 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ウルフの爪 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ウルフの皮 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ウルフの骨 | 30 | 敵からのドロップ品 | |
| コウモリの羽 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| コウモリの爪 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| コウモリの大きな羽 | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| 壊れた盾 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた兜 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた剣 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた爪器 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れたサボテン | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた釘バット | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れたキノコ杖 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ゴブリンの羽 | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| 飛行鳥の爪 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 飛行鳥のクチバシ | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 飛行鳥の羽 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 飛行鳥のふかふか羽毛 | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| 魚の牙 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 魚の鱗 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 魚のヒレ | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| サソリの毒針 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| サソリの鎌 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| サソリのハサミ | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| サソリの殻 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| サソリの固い殻 | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| ヘビの牙 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ヘビの皮 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ヘビの一枚皮 | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| ツタ植物のツタ | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| つたないツタ | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ツタ植物の根 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| ツタ植物の丈夫なツタ | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| 壊れた槍 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた三又槍 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた斧 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れたカニばさみ | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた花吹き矢 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| リザードマンの鱗 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れたひざ当て | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた肩当て | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れたカニ肩当て | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| リザードマンの尻尾 | 30 | 敵からのレアドロップ品 | |
| 壊れた銃 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 壊れた双剣 | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| 鉱石のかけら | 15 | 敵からのドロップ品 | |
| デーヴのたてがみ | 1000 | ゼフィラス第3地区ショップ | |
| ホヤウカムイのスミ | 1000 | ボリアス第2地区ショップ | |
| 翼龍の爪 | 1000 | ノトス地区ショップ | |
| 龍の角 | 1000 | エウロス第3地区ショップ | |
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所 |
| 五分の魂 | (800) | オーバーアタック時に一定の確率でドロップ | |
| 光の魂 | (1500) | オーバーアタック時に一定の確率でドロップ | |
| 時の魂 | (3000) | オーバーアタック時に一定の確率でドロップ | |
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所※いずれも低確率 |
| 変な武器の素 | 何かに使われると思われる武器の素。 | 拠点周辺 オルタス街道◆採取エリア:3、5(黄) | |
| 変な防具の素 | 何かに使われると思われる防具の素。 | 拠点周辺 地下水道 | |
| 獣耳の素 | 獣耳の素。ふわふわふさふさしている。 | ゼフィラス地方 ナーリ原野◆採取エリア:2、5(黄) | |
| 悪魔っぽい羽根 | 空想上に登場する悪魔が身に着けているものにそっくりな羽根。 | ゼフィラス地方 イクの魔窟◆採取エリア:3、8、10、14(黄) | |
| 魔法の砂 | 魔法の砂。 | ゼフィラス地方 スィリ砂丘◆採取エリア:6、8(黄) | |
| 古代文明の遺産 | 古代文明のものと思われる遺産。 | ゼフィラス地方 ツォ遺跡◆採取エリア:4、10(黄) | |
| 萌える闘魂 | 萌えの要素が詰まった魂。所持するだけで元気が出ると言われる。 | ゼフィラス地方 ニコ火山◆採取エリア:2、10、15(黄) | |
| 特殊素材 | 特殊な素材。 | エウロス地方 エンファン平原◆採取エリア:5(黄) | |
| 伝説の木の枝 | 伝説の木と呼ばれる大木の枝。 | エウロス地方 ピースーの森◆採取エリア:3(緑) | |
| 派手な羽根 | 派手な羽根。 | エウロス地方 トゥルルトゥ山◆採取エリア:12(黄) | |
| 霊神水 | 神の力が宿る水。 | エウロス地方 ダラェン海岸 | |
| 古代文明の絵画 | 古代文明のものと思われる絵画。現代の技術では描けないと言われる。 | エウロス地方 ドゥラニル神殿◆採取エリア:2、5(黄) | |
| ちょうどいい感じの草 | その辺りに生えていそうな当たり障りのない草。 | ノトス地方 トム・タム草原◆採取エリア:2、9(緑) | |
| 時を刻む砂 | 時を刻み続ける不思議な砂。 | ノトス地方 ガニ・マド洞穴◆採取エリア:8(黄) | |
| 毒素の塊 | 毒の塊。 | ノトス地方 ム・ヴア湿地◆採取エリア:4、9、10(黄) | |
| 正体不明の種 | どの種のものか判明していない不思議な種。 | ノトス地方 アド・ア大密林◆採取エリア:2、5(緑) | |
| 古代文明の碑文 | 古代文明のものと思われる碑文。 | ノトス地方 ムピャ・ラト廟◆採取エリア:4(黄) | |
| 雪男の足形 | 雪男の足形。 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山◆採取エリア:9、11(黄) | |
| 氷結花 | 氷の結晶のように美しい花。 | ボリアス地方 アムシュ雪原 | |
| 天然水晶 | 天然の水晶。透明度が高い。 | ボリアス地方 ヴィエチヌ氷湖◆採取エリア:3、4、5(赤) | |
| 古代文明の装置 | 古代文明のものと思われる装置。どんな機能を持つかはいまだ不明。 | ボリアス地方 ソンツァルナ宮◆採取エリア:4(黄) | |
| 異世界の文化図 | 異世界のものと思われる文化の説明図。 | アストラの地◆採取エリア:2(黄) | |
| 名称 | 価格 | 説明 | 入手場所 |
| セーナ鋼 | 1000 | セーナ地区ショップ | |
| 倭文鋼 | 1000 | 倭文地区ショップ | |
| セーナ布 | 1000 | セーナ地区ショップ | |
| 倭文布 | 1000 | 倭文地区ショップ |
調合素材
| 名称 | 価格 | 主な入手場所 |
|---|---|---|
| エンファンの草 | 20 | エウロス地方 エンファン平原 |
| エンファンの土 | 20 | エウロス地方 エンファン平原 |
| ピースーの土 | 30 | エウロス地方 ピースーの森 |
| トム・タムの草 | ノトス地方 トム・タム草原 | |
| トム・タムの土 | ノトス地方 トム・タム草原 | |
| ナーリの土 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 | |
| ナーリの草 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 | |
| ドヴィエリの氷 | 20 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 |
| オルタスの土 | 20 | 拠点周辺 オルタス街道 |
| 地下水道の水 | 30 | 拠点周辺 地下水道 |
| 砂 | ||
| サラサラの砂 | エウロス地方 | |
| 氷の砂 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 | |
| 黒の砂 | ||
| 土 | ||
| 腐葉土 | ||
| 泥 | ノトス地方 トム・タム草原 | |
| 毒泥 | ノトス地方 トム・タム草原 拠点周辺 地下水道 | |
| 赤土 | 40 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 |
| 酸化土 | 拠点周辺 地下水道 | |
| 魔力を帯びた土 | 70 | 行商人 |
| 再生土 | 80 | 行商人 |
| 雑草 | エウロス地方 拠点周辺 地下水道 | |
| 薬草 | ||
| 治癒草 | ||
| 氷の草 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 | |
| トゲトゲの草 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 | |
| 特上薬草 | 拠点周辺 地下水道 | |
| 飛竜草 | 拠点周辺 地下水道 | |
| 枯れた花 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 | |
| 小さな花 | エウロス地方 ピースーの森 ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 | |
| 蜜たっぷりの花 | ||
| 高原の花 | ||
| 巨大な花弁 | ノトス地方 トム・タム草原 | |
| 小さい虫 | 拠点周辺 | |
| 蝶の翅 | エウロス地方 | |
| 氷漬けの虫 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 | |
| 巨大虫の翅 | ノトス地方 トム・タム草原 | |
| 昆虫の触角 | エウロス地方 | |
| 頑丈な甲殻 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 | |
| 琥珀 | ゼフィラス地方 スィリ砂丘 | |
| 天然水 | ||
| 綺麗な水 | エウロス地方 | |
| 砂の水 | ゼフィラス地方 ナーリ原野 スィリ砂丘 | |
| 氷結水 | ボリアス地方 ドヴィエリ雪山 | |
| 謎の液体 | ノトス地方 トム・タム草原 拠点周辺 地下水道 | |
| 黒い水 | 拠点周辺 地下水道 | |
| 聖水 | 拠点周辺 地下水道 | |
| 竜の涙 | 拠点周辺 地下水道 ノトス地方 ム・ヴァ湿地 | |
| ウサネズミの耳 | 敵からのドロップ品 | |
| 歩行鳥のトサカ | 敵からのドロップ品 | |
| ハチの複眼 | 敵からのドロップ品 | |
| マンドラゴラののどぶえ | 敵からのドロップ品 | |
| コウモリの舌 | 敵からのドロップ品 | |
| ツタ植物の葉 | 敵からのドロップ品 | |
| 白い花 | ||
| 雪月花 | ノトス地方 ムピャ・ラト廟 アストラの地 |