路易鬼屋2第三章钟表工厂鬼屋全任务通关攻略

2013-03-21 15:35:13 k73游戏之家 作者:小新

前面已经公布了前二章的道具具入手方法资料情况,今天同样为玩家们揭示第三章的道具入手方法资料,有兴趣的玩家可以一起看看吧!
第三章全地图一览:

任务:C-1 時計塔にのぼるんじゃ!
地图 :

      流程攻略

      (1)操車場

     
  •               操車場からスタート。ストロボスイッチにストロボを照射して踏み切りを開く。
  •      
  •               建物の入口の時計の歯車を吸引して回転させ、時計の時刻を3時30分に合わせると扉が開く。扉から(2)倉庫に行く。
  •       (2)倉庫

         
  •               入ってすぐ近くの所にある万力を調べ、挟まれている樽のヒモを引っ張って壊す。
  •      
  •               部屋右奥の金庫にストロボを照射して開ける。中から出て来た金色の樽を吸着して運び、万力に設置する。樽のヒモを引っ張って破壊すると中からカギが出てくるので入手する。
  •      
  •               右側の扉をカギで開いてから(3)工作室に行く。
  •       (3)工作室

         
  •               部屋の中央付近で製作されている機械にストロボを照射すると爆発してルノーマ2体とバトルになる。ルノーマたちを倒した後、右の扉から(4)時計塔ゲートに行く。
  •       (4)時計塔ゲート

         
  •               部屋の中央奥のゲートを調べる。DSでオヤ・マー博士と会話後、ルノーマ3体が現れる。ルノーマは砂場から回転して現れるので、地上に出現して目が回っているときにストロボを当てて吸引する。
  •      
  •               ルノーマたちを倒してカギを入手した後、右の扉から(5)貨物室に行く。
  •       (5)貨物室

         
  •               奥の壁に埋まっている爆弾にストロボを照射して爆破すると、砂が流れ込んで部屋が埋まる。
  •      
  •               部屋の右側に進み、天井からぶら下がっている鎖を吸引すると階段が出現する。
  •      
  •               階段を上がろうとするとルノーマ2体が現れる。ルノーマたちを倒すと、砂の中にルブリーが出現する。砂を吸引してから倒す。
  •      
  •               ルブリーを倒した後、階段から2Fに上がり、左の扉から(4)時計塔ゲート2Fに行く。
  •       (4)時計塔ゲート2F

         
  •               途切れた階段の先にダークライトを照射すると道ができる。通路を進むと再び途切れているので、ダークライトを照射して道を復活させて進む。左の扉から(6)製図室に行く。
  •       (6)製図室

         
  •               ルノーマ1体を倒した後、天井の換気扇を吸引して回転させるとルスニク3体が出現するので倒す。
  •      
  •               再び天井の換気扇を吸引して回転させ、左の壁が開いている間に部屋の左がに行く。
  •      
  •               部屋の左にある棚を調べて星のコンパスを入手する。
  •      
  •               DSでオヤ・マー博士と会話してミッションクリアとなる。
  •      
  •               ベースラボに戻ると新たなクエストC-2 地下の調査じゃ!が出現する。
  •       入手道具

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

                                  道具名称                               入手場所                               カギ                               (2)倉庫                               カギ                               (4)時計塔ゲート                               星のコンパス                               (6)製図室

          攻略笔记

           
    •               ストロボ感知式の爆弾が多数転がっている。


    任务:C-2 地下の調査じゃ!
    地图:

          流程攻略

          (1)操車場

         
  •               操車場からスタート。ストロボスイッチにストロボを照射して踏み切りを開く。
  •      
  •               マップの×印が付いた場所を調べて、星のコンパスをはめると(7)地下休憩室に行ける。
  •       (7)地下休憩室

         
  •               ルノーマ2体を倒す。ルノーマが持っていた岩を吸着して運び、階段近くの滑車天秤の荷台の上に置くと、扉の前の柵が上がる。扉から(8)発掘場に行く。
  •       (8)発掘場

         
  •               通路の右に進み、曲がり角の壁紙をはがして(9)遺跡の渓谷に行く。
  •       (9)遺跡の渓谷

         
  •               滑車に吸着して捕まって東岸に渡る。通路を奥に進み、2つ目の滑車で西岸に戻って来る。左奥の入口から再び(8)発掘場に行く。
  •       (8)発掘場

         
  •               潜んでいるルスニク1体を倒した後、通路を進み、奥の扉から(10)発着場地下に行く。
  •       (10)発着場地下

         
  •               奥の壁の前にぶら下がっている鎖を3回吸引して壁を壊す。DSでオヤ・マー博士と話した後、奥の扉から(11)砂回廊に行く。
  •       (11)砂回廊

         
  •               坂道を滑り降りてB2Fまで行く。奥の扉から(12)地底採石場へ行く。
  •       (12)地底採石場

         
  •               最下層まで降り、荷台のロープを引っ張って流砂の真下に持ってくるとルノーマ6体が出現する。ルノーマたちを倒すと、次にルスニク3体が出現する。
  •      
  •               オバケたちを全て倒した後、右側の扉から(13)地下回廊に行く。
  •       (13)地下回廊

         
  •               真っ暗な通路を少し進むと、くもの巣ボールが転がっているので吸着する。入口の扉の横のたいまつで火をつけ、通路のくもの巣を焼き払いながら奥に進み、(14)遺跡最深部に行く。
  •       (14)遺跡最深部

         
  •               部屋中央にある棺桶を調べると時計の針が出てくるが、オバケが持ち去ってしまう。その後、地面からミイラ1体が現れる。ミイラはストロボを照射すると突進して来て、壁や棺桶にぶつかると転ぶ。転んでいる間にミイラの包帯を吸着して引っ張ると、中からルノーマが出てくる。ルノーマをストロボで怯ませて吸引して倒す。ミイラを1体倒すとさらにミイラ2体が現れるので、同様にして倒す。
  •      
  •               ミイラたちを倒した後、DSでオヤ・マー博士と会話するとミッションクリアとなる。
  •      
  •               ベースラボに戻ると新たなクエストC-3 時計の針を取りもどせ!が出現する。
  •       攻略笔记

                          ミイラにとりついたルノーマが出現する。                    


    任务:C-3 時計の針を取りもどせ!
    地图:

          流程攻略

          (2)倉庫

         
  •               左奥の扉から(15)発着場に行く。
  •       (15)発着場

         
  •               通路を右に進むと、オヤ・マー博士から連絡が来る。いったん(2)倉庫に戻る。
  •       (2)倉庫

         
  •               手前左のリフトのハンドルを吸引して回転させ、2Fに上がる。
  •      
  •               2F左奥の扉の前の瓦礫の陰に隠れた爆弾にストロボを照射して爆破する。扉から(16)休憩室に行く。
  •       (16)休憩室

         
  •               奥の扉から(15)発着場2Fに行く。
  •       (15)発着場2F

         
  •               鉄骨の前まで行き、DSでオヤ・マー博士から鉄骨の渡り方について説明を受ける。鉄骨を渡って奥の足場に行く。
  •      
  •               奥の扉から(17)北側廊下に行く。
  •       (17)北側廊下

         
  •               手前左の扉から(18)仕上げ部屋に行く。
  •       (18)仕上げ部屋

         
  •               階段の横の壁に掛かっている鉄仮面にストロボを当てるとルノーマ1体が現れる。ルノーマを倒すと続いて2体現れるので倒す。
  •      
  •               右奥の扉から(17)北側廊下に戻る。
  •       (17)北側廊下

         
  •               扉から出て少し手前に戻り、右にある扉から(19)コンテナ置場に行く。
  •       (19)コンテナ置場

         
  •               動くコンテナを調べるとルブリー2体が現れるので倒す。
  •      
  •               部屋の右の方にある装置の鎖を吸引すると、荷台の上に爆弾が出てきて橋の角度が変わる。装置の鎖をもう一度吸引して橋の角度を水平にした後、橋を渡って奥に進む。
  •      
  •               橋を渡った所で爆弾にストロボを照射して爆破し、左奥の扉から(17)北側廊下に戻る。
  •       (17)北側廊下

         
  •               扉から出て少し手前に戻り、左にある扉から(20)大窯部屋に行く。
  •       (20)大窯部屋

         
  •               左側の蒸気が出ているパイプの近くにあるハンドルを噴射して回転させ、蒸気を止める。
  •      
  •               右側の蒸気が出ているパイプの近くをダークライトで照らしハンドルを出現させる。ハンドルを噴射して回転させ、蒸気を止める。
  •      
  •               部屋に充満している蒸気を全て吸引し、奥の扉の横のストロボスイッチにストロボを照射して扉を開ける。
  •      
  •               扉に入ろうとするとルノーマ2体が現れるので倒す。その後、テレノシン(テレサ)が現れるのでこれも倒す。
  •      
  •               右奥の扉から(17)北側廊下に戻る。
  •       (17)北側廊下

         
  •               通路の置くにかかっている布を吸引し、現れたギアに乗ると奥に飛ばされる。
  •      
  •               通路奥の絵にダークライトを照射するとカギが出てくる。回転する歯車に乗って手前に戻りカギを入手する。
  •      
  •               通路を一番手前まで戻り、一番手前右にある扉をカギで開いて(15)発着場2Fに行く。
  •       (15)発着場

         
  •               階段で1Fを降りて進み、最下層に行くとアンルポルタとバトルになる。
                   アンルポルタはレンガを投げつけて攻撃してくる。レンガが浮き始めたら、その場所に向かってストロボを照射するとアンルポルタが姿を現す。アンルポルタが消える前にもう一度ストロボを照射すると怯むので、吸引してダメージを与える。吸引している間にルスニクが現れて背後から攻撃してくることがあるので注意。いったん吸引を止めると床を回転させて爆弾をばら撒いて攻撃してくるので、外周をグルグル回りながら避ける。ルスニクが複数体出現したときは邪魔なので先に倒しておくとよい。
  •      
  •               アンルポルタを倒した後、時計の針が部屋の手前の足場に落ちる。近くにある赤いスイッチを引っ張って橋を掛け、時計の針を取りに行く。DSでオヤ・マー博士と会話後、ミッションクリアとなる。
  •      
  •               ベースラボに戻ると新たなクエストC-4 追いかけっこじゃ!が出現する。
  •       入手道具

                                                                                                                                                                                                                                                     

                                  道具名称                               入手場所                               カギ                               (17)北側廊下                               時計の針                               (15)発着場

          攻略笔记

                          ルポルタの古代種であるアンルポルタが出現する。


    任务:C-4 追いかけっこじゃ!
    地图:

          流程攻略

          (1)操車場

         
  •               操車場からスタート。オバ犬たちを追って(2)倉庫に行く。
  •       (2)倉庫

         
  •               ルノーマ1体を倒した後、右の扉から(3)工作室に行く。
  •       (3)工作室

         
  •               部屋中央奥にある工作機械を調べるとオバ犬が飛び出して来る。
  •      
  •               オバ犬を追って、時計塔ゲート1F ⇒ 貨物室1F ⇒ 貨物室2F ⇒ 時計塔ゲート1Fと進み、(6)製図室まで行く。
  •       (6)製図室

         
  •               右奥の棚を調べるとオバ犬が飛び出して来る。
  •      
  •               天井のプロペラを吸引して回転させ、左の壁が開いている間に部屋の左側に行く。
  •      
  •               オバ犬を追って左奥の扉から(2)倉庫2Fに行く。
  •       (2)倉庫2F

         
  •               ルノーマ1体を倒した後、左奥の扉から(16)休憩室に行く。
  •       (16)休憩室

         
  •               左にあるタンスを調べるとオバ犬が飛び出して来る。オバ犬を追って(15)発着場2Fに行く。
  •       (15)発着場2F

         
  •               鉄骨を渡り、奥の扉から(17)北側廊下に行く。
  •       (17)北側廊下

         
  •               手前左の扉から(18)仕上げ部屋に行く。
  •       (18)仕上げ部屋

         
  •               ルノーマ1体とルブリー2体を倒した後、右奥の扉から(17)北側廊下に戻る。
  •       (17)北側廊下

         
  •               通路を少し手前に戻り、右の扉から(19)コンテナ置場に行く。
  •       (19)コンテナ置場

         
  •               部屋の右にある装置の赤いスイッチを3回吸引して荷台に爆弾を3つ出す。水平になった橋を渡り、爆弾にストロボを照射して爆破する。左奥の扉から(17)北側廊下に戻る。
  •       (17)北側廊下

         
  •               オバ犬の背後から近づいてストロボを照射して怯ませ、吸引する。失敗した場合は、再びコンテナ置場を通ってオバ犬の背後に回る必要があるので注意。
  •      
  •               オバ犬を倒した後、時計の短針を入手。DSでオヤ・マー博士と会話してミッションクリアとなる。
  •      
  •               ベースラボに戻ると新たなクエストC-5 最後のパーツをさがせ!が出現する。
  •       入手道具

                                                                                                                                                                         

                                  道具名称                               入手場所                               時計の短針                               (17)北側廊下

          攻略笔记

                          オバ犬の足跡をダークライトで照らして追いかける。                    


    任务:C-5 最後のパーツをさがせ!
    地图:

          流程攻略

          (21)貨物エレベーター

         
  •               貨物エレベーターからスタート。右の扉から(22)動力伝達室に行く。
  •       (22)動力伝達室

         
  •               リフトに乗ってB1Fに降りる。
  •      
  •               オバケが逃げていった右の壁の穴から格納庫をのぞく。DSでオヤ・マー博士と会話後、左の階段を降りて扉から(21)貨物エレベーターB1Fに行く。
  •       (21)貨物エレベーターB1F

         
  •               階段を降りて左の扉から(23)ギア同期室に行く。
  •       (23)ギア同期室

         
  •               右奥のスイッチにストロボを照射すると滑車が現れる。滑車を吸引して捕まり、左側の足場まで渡る。
  •      
  •               丸まっている橋を噴射して橋を作り、中央の足場まで渡る。
  •      
  •               中央奥の壁にダークライトを照射すると扉が現れる。扉から(24)動力室に行く。
  •       (24)動力室

         
  •               通路を右に進み、階段を降りて下層に行く。歯車が1つ足りなくなっているので、ダークライトを当てて歯車を出現させる。
  •      
  •               入って来た扉の前まで戻り、扉の左にある歯車に乗って上に上がる。
  •      
  •               通路を進み、途中にある歯車の隙間を通って奥まで行く。奥にいるルブリー2体を倒し、ロッカーからカギを入手する。
  •      
  •               近くにある歯車に乗って入り口の扉まで戻る。ギア同期室に戻り、左の扉をカギで開いて(25)制御室通路に行く。
  •       (25)制御室通路

         
  •               左の壁にある鳩時計のレバーを調べると、壁の裏側に行ける。
  •      
  •               通路を左に進んで(26)制御室に行く。
  •       (26)制御室

         
  •               手前にハンドルが2つ並んでいる。1つスペースが空いているので、ダークライトで照らすと3つ目のハンドルが出現する。
  •      
  •               ハンドルを吸引して回転させると、部屋の奥にある歯車がハンドルと同期して回転する。3つの歯車の歯 をそろえて奥の絵の前まで行き、絵にダークライトを照射するとキノピオが出てくる。
  •      
  •               キノピオと共に部屋を出ようとするとルノーマ2体が現れるので倒す。キノピオを連れて(25)制御室通路に戻る。
  •       (25)制御室通路

         
  •               通路の途中の床にあるスイッチに乗ると奥の鉄格子が開く。キノピオを吸着した状態でスイッチに乗り、開いた鉄格子の隙間を目掛けてキノピオ発射すると、キノピオがベルトコンベアーで隣の小部屋に流される。
  •      
  •               鳩時計を調べてルイージも隣の小部屋に行く。小部屋に行くとルノーマ2体がいるので倒す。
  •      
  •               右の扉から(23)ギア同期室に戻る。
  •       (23)ギア同期室

         
  •               中央の回転する足場まで行き、キノピオを吸着して右側の足場に向かって発射する。
  •      
  •               左側の足場に戻ろうとすると、ハンマーと盾を持ったルノーマ3体が出現するので倒す。
  •      
  •               ルノーマたちを倒した後、部屋の奥の滑車を使って右側の足場まで行く。キノピオと合流した後、右の扉から貨物エレベーターB1Fに行く。
  •       (21)貨物エレベーターB1F

         
  •               上からぶら下がっているクモーを倒しつつ階段を上がり、右の扉から(22)動力伝達室に行く。
  •       (22)動力伝達室

         
  •               最下層の砂場でルノーマ3体、スコップを持ったルノーマ3体、耐久の高いルノーマ3体、ミイラ3体、ボスのスーパールスニク1体とバトルになる。スーパールスニクは他のオバケたち全てを倒した後でないと攻撃できない。
  •      
  •               オバケたちを倒した後、DSでオヤ・マー博士と会話。階段を上がって上層の足場に行く。キノピオを吸着して右側のリフトの上に発射すると、キノピオの重みでリフトが下がってくる。
  •      
  •               下がったリフトを渡って右奥の扉から(27)格納庫に行く。
  •       (27)格納庫

         
  •               扉を出て左奥にある布を吸引すると金網の切れ目が現れる。キノピオを吸引して金網の切れ目を目掛けて発射すると、奥にある時計のハンドルを取ってきてくれる。キノピオと合流して時計のハンドルを受け取る。
  •      
  •               階段を上がって1Fに行き、左の扉から動力伝達室1Fに行く。動力伝達室を通って(21)貨物エレベーター1Fまで戻る。
  •       (21)貨物エレベーター1F

         
  •               左奥にある転送装置を調べてキノピオを転送した後、DSでオヤ・マー博士と話すとミッションクリアとなる。
  •      
  •               ベースラボに戻ると新たなクエストC-ボス 天空時計を目指せ!が出現する。
  •       入手道具

                                                                                                                                                                                                                                                     

                                  道具名称                               入手場所                               カギ                               (24)動力室                               時計のハンドル                               (27)格納庫

          攻略笔记

                          スーパールスニクが出現する。


    任务:C-ボス 天空時計を目指せ!(BOSS)
    地图:

          流程攻略

          (4)時計塔ゲート

         
  •               時計塔ゲートからスタート。ゲートを調べて時計のパーツをはめて直す。
  •      
  •               時計のハンドルを吸引して回転させ、時計の時刻を7時30分に合わせると扉が現れる。扉から(28)時計機械室に行く。
  •       (28)時計機械室

         
  •               奥の壁のプロペラを吸引すると足場が上昇する。プロペラは3箇所あるので、上昇度に応じて吸引するプロペラを変えていく。
  •      
  •               足場が2Fまで上がったら、奥の扉から(29)整備室に行く。
  •       (29)整備室

         
  •               通路奥のハシゴの前に行くと、床が飛び上がって(30)天空時計に跳ね上げられる。
  •       (30)天空時計

         
  •               トーレスとのボス戦になる。
  •      
  •               ボス撃破後、ダークムーンのかけらを入手。DSでオヤ・マーと会話後、ミッションクリアとなる。
  •      
  •               ベースラボに戻ると新たなマンションヒャッキーヤ坑道に行けるようになる。
  •       BOSS戦攻略:トーレス

         
  •               時計盤の上でのバトルとなる。時計の針が回転し、止まった時刻に応じたオバケや敵が出現する。オバケたちを4回倒すごとにボスのトーレスが現れる。これを3セット繰り返すとバトル終了となる。
  •      
  •               時計の針が止まる時刻は1時から順番。出現したオバケなどを60秒以内に倒すと、時計の針が回転して次の時刻になる。60秒以内に倒さないとその時刻をやり直しになる。4時、8時、12時の後にトーレスが出現する。
  •      
  •               9時以降になると時計の針が常時赤く発熱するようになり、触れるとダメージを受けるので注意。
  •      
  •               各時刻に出現するオバケ・敵とその倒し方は以下。
  •                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

                                  時刻                               敌人怪物出现地                               如何打败                               1時                               ルノーマ1体                               ストロボ⇒吸引で倒す。                               2時                               ルノーマ3体                               ストロボ⇒吸引で倒す。                               3時                               ルノーマ5体                               ストロボ⇒吸引で倒す。数が多いので、できるだけ同時に吸引するとよい。                               4時                               ルブリー2体                               ストロボ⇒吸引で倒す。                               5時                               緑の虫10体                               ストロボか吸引で倒す。                               6時                               ルスニク3体                               ストロボ⇒吸引で倒す。                               7時                               ハンマーと盾を持ったルノーマ3体                               突進を避けて背後に回り、攻撃後の隙を狙ってストロボを当てて吸引する。                               8時                               ミイラ3体                               ストロボを当てると突進してくる。外周の壁や時計の針にぶつかると倒れるので、その隙にミイラのヒモを吸引して中のルノーマを引き出す。1体ずつ確実に倒していくとよい。                               9時                               緑の虫15体                               ストロボか吸引で倒す。                               10時                               ルクリパ5体                               ダークライトを当てて姿を現したら、素早くストロボを当てて吸引する。捕まってしまうとしばらく身動きが取れなくなるので注意。                               11時                               爆弾15体                               熱せられた時計の針に触れて次々と起爆していく。全て爆発し終えるまで時計の外周を逃げ回る。                               12時                               ルノーマ1体、ハンマーと盾を持ったルノーマ1体、ルブリー1体、ルスニク1体、緑の虫、爆弾                               できるだけまとめて吸引したい所だが、9時以降になると時計の針が常時発熱して触れるとダメージを受けるようになるので、オバケたちに引きずられて針に触れないように注意する。盾を持ったルノーマだけは倒し方が異なり扱いが面倒なので、最初に倒しておくとよい。                               -                               トーレス                               発光した後、4連続で突進してくる。発光している間はストロボが効かない。突進が終わった後の隙にストロボを当てて吸引する。

          入手道具

                                                                                                                                                                                                                       

                                  道具名称                               入手場所                               入手方法                               ダークムーンのかけら                                                             ボス撃破後に入手

          攻略笔记

                          ボス戦は長期戦になるので、オバケや敵を倒した後に出るハートは必ず取るようにする。

    热门游戏

    相关阅读

    发售表厂商图库