《路易鬼屋2》的发售又得引来一拔游戏狂潮啊,小编这里也是激动万分啊,下面就让我们先来看看第一章豪宅里的全任务通关攻略及道具地获取方法。
任务:A-1 オバキュームをさがせ!
地图:
攻略チャート
(1)アプローチ
まっすぐ屋敷に向かって進み、途中でDSでオヤ・マー博士と会話。Bダッシュについての説明を受ける。
屋敷の入口の左側にある割れた窓から(2)ガレージの中の様子を見る。
屋敷の入口前まで戻るとカギを持ったネズミがいる。ネズミを追いかけてカギを入手する。
屋敷の入口の扉を開けて(3)エントランスに入る。
(3)エントランス
エントランス西の扉から(2)ガレージへ行く。
(2)ガレージ
部屋の中央にある自動車を調べてオバキュームを入手。DSでオヤ・マー博士と会話。
北西にある布をオバキュームで吸い込み、現れた宝箱からカギを入手。
(布をオバキュームで吸い込みながら後ろに下がってプルメーターを溜め、Aボタンを押す)
DSでオヤ・マー博士と会話後、東の扉の前にあるゴミを吸い込み、(3)エントランスに戻る。
(3)エントランス
東の扉の前にあるダミーの扉の壁紙を吸い込み、(4)控室へ行く。
(4)控室
天井の換気扇をオバキュームで回転させ、換気扇から落ちてきたカギを入手。
(Rボタン+Xボタンでオバキュームを天井に向けられる)
床のじゅうたんをオバキュームでめくり、現れたスイッチに乗るとお金を大量に入手できる。
部屋の北東の窓から(5)控室の外の様子を見れる。
エントランスに戻り、北の扉から(6)鎧の間へ行く。
(6)鎧の間
オバケたちの姿を見た後、通路を進む。剣を持った鎧の横に来ると鎧が剣を振り下ろしてきて20ダメージを受けるので、Bダッシュで一気に奥まで進む。奥の扉を開いて(7)ホールへ行く。
(7)ホール
オバケたちの姿を見た後、東の階段の前でオヤ・マー博士と会話。ストロボについての話を聞く。
階段からホール2階に上がり、通路の西側の奥まで行く。天井のプロペラをオバキュームで回転させ、シャンデリアを1階まで下ろす。シャンデリアは一定時間で上に戻ってしまうので、急いで1階まで降りてシャンデリアを調べてストロボを入手する。
オヤ・マー博士と会話後、1階南東の壁にあるグリーンのパネルにストロボを照射して扉のロックを解除する。再びオヤ・マー博士と会話後、扉から(8)クロークへ行く。
(8)クローク
トイレを調べると壁が回転して風呂に移動する。奥のお風呂カーテンを吸い込むとオバケが逃げて行く。
お風呂の床の布を吸い込むと現れるスイッチを押すとお金を大量に入手できる。
再びトイレを調べてクロークに戻ると、オバケ(ルノーマ)2体とのバトルになる。ストロボで怯ませた後、プルメータを溜めて吸い込むと倒せる。バトル後、(7)ホールに戻る。
(7)ホール
オバケ(ルノーマ)4体とバトルになる。吸い込んでいる間に他のオバケに攻撃させると厄介なので、1匹ずつおびき寄せて倒していく。バトル後、オヤ・マー博士と話すとミッションクリア。
ベースラボに戻ると新たなクエストA-2 屋敷の奥へ進め!が出現する。
入手道具:
道具名称 入手場所 入手方法
カギ
(1)アプローチ
ネズミを追いかけて入手
オバキューム
(2)ガレージ
中央の自動車を調べる
カギ
(2)ガレージ
左奥の布を吸引後、宝箱から入手
カギ
(4)控室
天井の換気扇を回すと落ちてくる
ストロボ
(7)ホール
2階からシャンデリアを吸い込んで下ろして入手
任务:A-2 屋敷の奥へ進め!
地图:
攻略チャート
(3)エントランス
エントランスからスタート。奥の扉を開き、鎧の間を通って(7)ホールに行く。
(7)ホール
ホールに入るとイベント。ルブリーの群れが装置のギアを盗んで行く。オヤ・マー博士とDSで会話。
左の扉から進もうとするとイベント。扉が閉まり、ルノーマ(緑のオバケ)が現れてカギを持ち去る。
ルノーマを追って、鎧の間を通り(3)エントランスに戻る。
(3)エントランス
上の方にルノーマがいるので、Xボタンで上を向きながらストロボを発光させて驚かせて吸引する。
カギを入手後、再び(7)ホールまで戻る。
(7)ホール
左の扉をカギで開き、(9)廊下に進む。
(9)廊下
マップ左手前の扉から(10)ラボに行く。
(10)ラボ
奥の黒板をオバキュームで吹いて回転させると、ルノーマ2匹が現れる。2匹とも吸引する。
ルノーマたちを倒した後、ルブリー(赤いオバケ)1体が現れるので、オバキュームで吸引する。
ギアを入手後、(9)廊下に戻る。
(9)廊下
ラボのドアから出て少し奥方向に進むと、左側の壁に布が掛かっている。布をオバキュームで吸引し、現れた扉から(11)???へ。
(11)???
ほこりの山をオバキュームで吸い取り、左に進んで行くとカギがある。オバキュームで吸引してカギを入手。
奥側の壁の穴をのぞくと、隣の(12)アトリエの様子を見られる。廊下に出てアトリエに入ろうとすると今は入れないので、ひとまずホールに戻る。
(7)ホール
部屋右側の階段を上る途中でイベント。ルハイド(青いオバケ)が出現する。
ルハイドは部屋奥のツボに隠れる。ツボを調べるとツボから出て別のツボや引き出しに移動するので、その間にストロボを使って驚かせ、オバキュームで吸引する。
ホール右側の階段を上って2階へ。2階左のドアをカギで開き、(13)2階の廊下に行く。
(13)2階の廊下
左手前の扉から(14)応接間へ。
(14)応接間
部屋中央の蓄音機をオバキュームで吸うと音が鳴る。しばらく音を鳴らしているとオバケたちが出現する。ルノーマ2体とルブリー1体を吸引し、ギアを入手。
部屋から出て(13)2階の廊下に戻る。
(13)2階の廊下
廊下左側の手前から2番目のドアから(15)寝室へ。
(15)寝室
部屋奥のドアは偽ドアでトラップ。開くとルイージがダメージを受けるので注意。
偽ドアの左に、ヒモがぶら下がっている。ヒモをオバキュームで吸引すると、壁からベッドが倒れてくる。
Xボタンでベッドに座ると、ベッドが動いて(16)秘密の勉強部屋に行ける。
(16)秘密の勉強部屋
部屋にいるルノーマ4体を倒すと、ルブリー1体が現れるのでこれも倒す。奥の壁が開いてギアが現れる。オバキュームで吸い取ってギアを入手。
部屋右のじゅうたんをオバキュームで吸ったり吹いたりして丸める。すると床にスイッチが現れる。スイッチを踏むと、しばらくの間暖炉の炎が消える。炎が消えている間にXボタンで暖炉に入ると、床が抜けて1階の(12)アトリエに落ちる。
(12)アトリエ
まずルハイド2体を倒す。ルハイドはツボに隠れているので、出てきたタイミングを狙ってストロボを使い、オバキュームで吸引する。ルハイドを2体倒すとルブリーが現れるので、これも吸引する。ルブリーが持っていたギアを入手。4つ全てのギアを入手後、オヤ・マー博士とDSで会話する。
ドアの前の砂山をオバキュームで吸い取り、ドアから出て(9)廊下へ。
(9)廊下
奥側の通路の壁の隙間から(17)書斎の様子を見ることができるが、今は中には入れない。(7)ホールまで戻る。
(7)ホール
部屋左奥の装置を調べた後、オヤ・マー博士とDSで通信するとミッションクリア。ベースラボに戻る。
ベースラボに戻ると新たなクエストA-3 ポルターガイスト!が出現する。
入手道具
道具名称 入手場所 入手方法
カギ
(3)エントランス
ホールでルノーマにカギを持ち去られた後、エントランスでルノーマを倒す
ギア
(10)ラボ
黒板をオバキュームで吹いて回転させ、出現したお化けを全滅させると入手
カギ
(11)???
部屋の左の方で入手
ギア
(14)応接間
蓄音機をオバキュームで吸って鳴らし、出現したお化けを全滅させると入手
ギア
(16)秘密の勉強部屋
部屋にいるお化けを全滅させると壁に現れるので入手
ギア
(12)アトリエ
アトリエにいるお化けを全滅させると入手
攻略メモ
- ルノーマ(緑のオバケ)に加え、ルブリー(赤)とルハイド(青)が出現する。
任务A-3 ポルターガイスト!
地图
攻略チャート
(3)エントランス
エントランスからスタート。奥の扉を開き、鎧の間を通って(7)ホールに進む。
(7)ホール
部屋1階の左奥にオヤ・マー博士のギア装置をはめる。すると2階の水槽が1階に降りてきて、2階奥に扉が現れる。
現れた扉から(18)エレベーターホールへ。
(18)エレベーターホール
ルノーマ2体を倒した後、エレベーターから現れたルブリー1体を倒す。
左奥のドアから(17)書斎の2階へ。
(17)書斎
書斎の2階の通路を進んでいく。本が飛んでくるので注意。
部屋右のドアから(19)ダイニングに行く。
(19)ダイニング
部屋右奥の天井からヒモが垂れ下がっている。ヒモをオバキュームで引っ張ると近くの壁が開き、食品を運ぶリフトが現れる。
Xボタンでリフトに乗ると、1階に降りて(20)キッチンへ。
(20)キッチン
キッチンのコンロに近づくと、なべのフタを持ったルノーマが1体現れる。このルノーマは普通にストロボで驚かそうとしても、ナベのフタで防御して驚かすことができない。ルノーマからなるべく離れ、突進してきた直後を狙ってストロボの光を当てて驚かそう。
ルノーマ1体を倒すと、さらに2体のルノーマが現れる。片方のルノーマはナベのフタを手に持っている。2体とも倒すと部屋の電気がつく。
左側のドアから(17)書斎の1階へ。
(17)書斎
部屋に入るとイベント。ルポルタ(オレンジ色のオバケ)1匹を倒す。ルポルタは本を投げつけて攻撃してくる。部屋の隅にある本が空中に浮き始めたらその本に向かってストロボを使うと、ルポルタが姿を現す。さらにもう一度ルポルタに向かってストロボを使うと、驚いて吸引できる状態になる。後は他のオバケ同様に吸引しよう。
ルポルタは本を飛ばす前に床の本を揺らしてフェイントをかけてくる。本が揺れたときに「ミミミミミ」のような効果音が聞こえたときは飛ばしてくる合図なので、その本に向かってストロボを使おう。
ルポルタ1体を倒すと、新たに2体現れる。1体目と同様に2体とも倒すと、書斎の電気がつく。
DSでオヤマー博士と会話するとミッションクリア。ベースラボに戻る。
ベースラボに戻ると新たなクエストA-4 ダークライト!が出現する。
攻略メモ
- ルノーマ(緑のオバケ)に加え、ルブリー(赤)、ルポルタ(オレンジ)が出現する。
任务:A-4 ダークライト!
地图:
攻略チャート
(3)エントランス
エントランスからスタート。奥の扉から鎧の間を通ってホールに行く。さらにホール1階の左の扉から(9)廊下へ。
(9)廊下
廊下左のラボに続く扉に近づくとイベント。扉が消える。
ホールに戻ろうとすると、オヤ・マー博士からDSで無線連絡が入る。オヤ・マー博士と会話後、(7)ホールに戻る。
(7)ホール
部屋右の階段を上る途中でイベント。1階まで落とされ、オバケが現れる。
ルハイド(青いオバケ)とルブリー(赤いオバケ)を1体ずつ倒すと、さらにルハイドが2体出現する。この2体も倒すと部屋の電気がつく。
階段を上って2階に行き、左の扉から(13)2階の廊下へ。
(13)2階の廊下
左側手前の扉から(14)応接間に行く。
(14)応接間
応接間に入るとイベント。のろい玉が時計を消してしまう。
部屋左の暖炉を調べて暖炉内に入り、1階に落ちて(10)ラボに行く。
(10)ラボ
ラボに入るとイベント。ダークライトを発見する。
右奥にあるダークライトを調べるとイベント。サングラスをしたルノーマがダークライトを奪い、黒板の後ろに隠れる。
黒板をオバキュームで吸って回転させ、ルノーマを部屋に引きずり出す。ルノーマがサングラスをしたままでは、ストロボの光が効かない。まずはストロボを使わずにオバキュームで吸引し、サングラスを吸い取ってしまうとストロボの光が効くようになる。
ルノーマを1体倒すと、さらにサングラスをした2体のルノーマが出現するので同様に倒す。部屋の電気がつき、ダークライトが研究台の上に落ちる。
ダークライトに近づき、Xボタンでダークライトを入手。DSでオヤ・マー博士と会話する。
部屋のドアがあるはずの場所に向かってYボタンを長押しし、ダークライトの光を当てる。するとのろい玉が現れるので、オバキュームで全て吸引する。部屋のドアが復活するので、ドアから外に出て(9)廊下へ。
(9)廊下
廊下に出た所でオヤ・マー博士と会話。廊下右奥に進むと、壁にカギの絵がある。カギの絵にダークライトを当てると、カギが復元されて落ちてくる。カギを入手。
カギの絵から少し右に進むと廊下のつき当たりになる。つき当たりの壁には何もないが、マップで見るとドアがあることになっている。この壁にダークライトを当てるとのろい玉が出現するので、全てオバキュームで吸い込む。つき当たりのドアが復活する。
つき当たりのドアをカギで開き、(21)中庭に行く。
(21)中庭
庭の敷石に沿って進み、庭の右手前あたりまで来る。すると地面に不自然な黒い跡がついているので、そこに向かってダークライトを使う。出てきたのろい玉を全てオバキュームで吸い込むと、オヤマー博士の銅像が復活する。オヤマー博士の像が手に持っているプロペラをオバキュームで吸って回転させると、像が上の方に上がっていき、カギが飛び出してくる。像から出てきたカギを入手。
奥側のドアを鍵で開き、(20)キッチンに行く。
(20)キッチン
キッチンにはルノーマとルハイドが2体ずついるので、オバキュームで倒して全滅させる。ルノーマの片方はナベのフタを持っているタイプなので、遠くの背後からストロボの光を当てて倒そう。お化けを全滅させるとキッチンの電気がつく。
右の小部屋の奥の天井から、ヒモがぶら下がっている。ヒモをオバキュームで吸引すると壁が開いてリフトが現れる。リフトに乗り込み、2階に上って(19)ダイニングへ。
(19)ダイニング
ダイニングに着くとイベント。テレサを目撃する。
ダイニングテーブルをダークライトで照らし、出てきた呪い玉を全て吸引する。イベント後、テレサが部屋に戻ってくる。
テレサとバトル。テレサはのろい玉を出したり、突進で攻撃してくる。
テレサは姿が見えないが、攻撃直前に青い光を発するので、そこに向かってダークライトを当てよう。うまくダークライトを当て続けると、テレサが姿を現して吸引できる状態になる。テレサの舌を吸引し、吸引ゲージが溜まったらAボタンを押すことでダメージを与えられる。
テレサのHPを残り0にしたら、テレサが床に落ちて気絶する。倒れているテレサに近づいてオバキュームで吸引しよう。ここでオバキュームで吸引しないと、しばらくするとテレサが復活してしまい、テレサの残りHP3からやり直しになる。
テレサを倒した後、DSでオヤ・マー博士と通信。ベースラボに戻る。
ベースラボに戻るとマルチプレイが解禁される。また、新たなクエストA-5 くもの巣掃除じゃ!が出現する。
入手道具:
道具名称 入手場所 入手方法
ダークライト
(10)ラボ
ラボのお化けを全滅後に入手
カギ
(9)廊下
廊下右奥の鍵の絵をダークライトで照らすと入手
カギ
(21)中庭
オヤマー博士の像をダークライトで復活させ、像のプロペラをオバキュームで吸って回転させると出現
攻略メモ
- ルノーマ(緑のオバケ)がサングラスをかけた個体が出現する。ルブリー(赤)、ルハイド(青)、テレサも出現。
任务:A-5 くもの巣掃除じゃ!
地图:
攻略チャート
くもの巣がある部屋とくもの巣の数はランダムの可能性あり。
3DSの下画面のマップで!マークがある部屋にくもの巣があるので、マップを確認しながら部屋を回っていくとよい。
部屋にある全てのくもの巣を掃除すると、その部屋がキラキラと輝いて掃除が終了したことが分かる。
(3)エントランス
エントランスからスタート。奥の扉から(6)鎧の間に行く。
(6)鎧の間
天井から落ちてくるクモーを倒したり避けながら全てのくもの巣を吸い取る。
奥の扉からホールに行き、ホール左の扉から(9)廊下へ。
(9)廊下
廊下にくもの巣が丸まったボールが転がっている。これをオバキュームで吸引すると、吸い込まれずに吸引口にはりつく。くもの巣ボールをオバキュームで持ったまま廊下手前のろうそくにかざすと、ボールに火がつく。そのまま奥に進み、大きなくもの巣を燃やしていこう。
窓に張っている蜘蛛の巣は、燃えているボールを持ったままXボタンを押してオバキュームを上向きにすると燃やせる。
廊下にあるくもの巣を全て燃やして片付けたら、廊下の左手前のドアから(10)ラボに行く。
(10)ラボ
天井から降りてくるクモーに気をつけながらくもの巣を全て吸い取る。
ラボの掃除が終わったら、ドアから廊下に出る。廊下北のドアから(17)へ。
(17)書斎
部屋右奥をダークライトで照らすとのろい玉が現れる。のろい玉をオバキュームで全て吸い取ると、ピアノとテレオニ(テレサ)が現れる。テレサを倒す。倒し方はA-4 ダークライト!のときと同じ。
書斎には1階と2階にくもの巣がある。1階からオバキュームの吸引が届くくもの巣を全て掃除したら、2階に向かう。
書斎2階には炎が描かれた絵画があるが、右側から入ってこないと絵の所まで行けない。まずダイニングに行き、ダイニングの左の扉から書斎に入ると2階の右側エリアに行ける。
2階の右側エリアに行ったら、まず床に転がっているくもの巣ボールをオバキュームに吸い付けて炎の絵の前まで運ぶ。いったんそこにくもの巣ボールを置き、ダークライトで炎の絵画を照らすと絵が燃え出す。くもの巣ボールに火が移るので、ボールをオバキュームで吸引して運び、大きなくもの巣を燃やす。
(22)バルコニー
エレベーターホール右の突き当たりの壁に向かってダークライトを使うとのろい玉が現れる。のろい玉を倒してドアを復元しよう。復元したドアから入ってバルコニーに出ると、バルコニーの左側に出られる。
バルコニー左側には復元ストロボ認証装置があるので、ストロボを使って照らす。すると装置に火がともる。天井から垂れ下がったくもの巣ボールをオバキュームに吸いつけて炎のところまで運び、くもの巣ボールに火をつける。するとくもの巣が燃えていき、バルコニーの大きなくもの巣が燃える。
バルコニーの右側に行くと、くもの巣ボールが床に転がっている。オバキュームに吸いつけて炎にかざして燃やし、燃えたボールを運んで右奥の大きなくもの巣を燃やす。
くもの巣を全て掃除したら(13)2階の廊下へ行く。
(13)2階の廊下
手前右側の壁にある絵をオバキュームで吸うと、絵が倒れてロウソクの位置が下がってくる。
天井から垂れ下がっているくもの巣ボールをオバキュームで吸引し、引っ張ってロウソクのところに持っていくと、火がついて天井のくもの巣が燃える。くもの巣のボールが床に落ちてくる。
落ちてきたくもの巣ボールをオバキュームに吸いつけてローソクのところまで持っていく。ローソクの火をくもの巣ボールに移し、そのまま廊下奥に進んで大きなくもの巣を焼き払う。
くもの巣を全て掃除したら廊下左奥の扉から(15)寝室へ。
(15)寝室
ストーブを調べて火をつける。火がともっている間に天井のプロペラをオバキュームで吹いて回転させ、プロペラにくっついたくもの巣ボールを回転させてストーブの火を移す。燃えたくもの巣ボールがプロペラに沿って回転し、部屋の大きなくもの巣を燃やしてくれる。
(16)秘密の勉強部屋
オバケがいる場合、倒してからくもの巣掃除に専念しよう。オバケを倒した後も天井から降りてくるクモに注意。
※この部屋はランダムでくもの巣がない場合もある。(要検証)
(23)屋根裏
2階の廊下の奥の天井から、赤いヒモが垂れ下がっている。ヒモをオバキュームで吸引すると、階段が現れる。階段を調べると屋根裏に行ける。
屋根裏の動く鎧のすぐ左側に、部屋の奥に続く細い足場がある。3DSを傾けてバランスをとり、細い足場を落ちないように渡って部屋の奥に進む。
部屋の奥にある炎の絵をダークライトで照らして火をつける。次に近くの天井から垂れ下がっているくもの巣ボールを吸って炎に近づけると、くもの巣ボールが燃える。ボールが燃えたまま揺れることで、近くの大きなくもの巣も一緒に燃やせる。
次に屋根裏の足場を渡って部屋の右手前に進む。右手前のエリアにも炎の絵があるので、ダークライトで照らして炎を復活させる。次に近くの天井から垂れ下がったくもの巣ボールに火を移し、同様に近くの大きなくもの巣を燃やす。
ここまでで全てのくもの巣を掃除しているとオヤ・マー博士からDSで連絡がきてミッションクリアとなる。
ベースラボに戻ると新たなクエストA-ボス 地下室の調査!が出現する。
A-ボス 地下室の調査!
地图:
攻略チャート (18)エレベーターホール
エレベーターホールからスタート。
オヤ・マー博士からもらったエレベーターのカギでエレベーターの鉄格子を開け、エレベーターに乗る。
イベント後、(24)地下室に着く。
(24)地下室
階段を降りて部屋の奥に行く。
部屋の奥の大きなくもの巣からくもの巣ボールがつながっている。くもの巣ボールをオバキュームで吸引し、部屋の中央辺りまで引っ張ってくるとボスの巨大クモーが出現してボス戦になる。
ボス撃破後、ダークムーンのかけらを入手。DSでオヤ・マーと会話後、ミッションクリアとなる。
ベースラボに戻ると新たなマンションノロワーレ大樹に行けるようになる。
ボス戦攻略
ボス戦は大きく分けて3段階からなる。巨大クモーの巣を焼き払う⇒取り付いていたオバケを倒す。これを3セット繰り返すとバトル終了となるが、各段階でくもの巣を焼き払うまでの手順が複雑になってくる。
第1段階
巨大クモーは近づくと足を振りかぶって攻撃してくる。攻撃する直前に目を開くので、そのタイミングでストロボを当てると怯ませることができる。
巨大クモーが怯んだ隙に、奥にあるくもの巣ボールを吸引して部屋の手前まで持ってくる。途中で巨大クモーが吐いた毒や子クモーに触れるとボールを離してしまうので注意。
部屋の手前にある動く鎧が持っているたいまつの炎をくもの巣ボールに引火して離すと、奥の大きなくもの巣まで引き寄せられて巣が燃え上がり、巨大クモーを倒すことができる。
巨大クモーを倒すと巨大クモーにとりついていたボスのオバケが出現する。オバケは光った後に突進してくる。光っている間はストロボが効かない。突進の直後を狙ってストロボを当て、怯んだ隙に吸引する。
オバケにダメージを与えた後、オバケが再び巨大クモーに取り付き、通路を突進してきて第2段階になる。突進は手前の階段の横にいるとかわすことができる。
第2段階
第2段階が始まったら、まず天井のプロペラを吸引して回転させ、プロペラに付いたくもの巣ボールにたいまつの炎を引火させる。そのままプロペラを吸引し続け、通路右の壁のくもの巣を焼き払うと別の動く鎧が出現する。
次に部屋の奥まで進み、第1段階と同様にストロボで巨大クモーを怯ませ、その隙にくもの巣ボールを吸引して引っ張ってくる。第1段階と比べて適の攻撃が激しくなっているので注意。
部屋の中ほどまで引っ張ってきたら、新たに現れた動く鎧の近くに立ち、鎧が持っている槍にくもの巣ボールを突き刺させて固定する。
再び天井のプロペラを吸引して回転させてプロペラに付いたくもの巣ボールに炎を引火させ、そのまま槍に刺さったくもの巣ボールにも炎を引火させる。くもの巣ボールが奥に引き寄せられて巣が燃え上がり、巨大クモーを倒すことができる。
巨大クモーを倒すと、取り付いていたオバケが姿を現すので、第1段階と同様に倒す。オバケを倒すと再び巨大クモーに取り付き、突進してきて第3段階となる。
第3段階
部屋の奥の方に自由に持ち運びできるくもの巣ボールが落ちているので、吸着して手前まで持ってくる。
手前の動く鎧のたいまつの炎で引火した後、くもの巣ボールを吸着したまま部屋の奥に戻る。
部屋奥の左側に3体目の動く鎧がいるので、動く鎧が持っている火のついていないたいまつに炎を引火する。
巨大クモーをストロボで怯ませ、その隙に奥のくもの巣からつながっているくもの巣ボールを吸引して引っ張ってくる。
3体目の動く鎧のたいまつの炎で引火させ、奥のくもの巣を焼き払う。
巨大クモーからオバケが出てくるので、前回と同様に倒すとバトル終了となる。
入手道具:
道具名称 入手場所 入手方法
ダークムーンのかけら
(24)地下室
ボス撃破後に入手