2012-11-21 14:40:55 k73游戏之家 作者:wilsonvii
作为召唤之夜系列的第四款作品,原作PS2版本的游戏素质非常的优秀,而此次复刻的PSP版本将会对原作的内容进行加强,游戏中还会追加大量的全新要素,如用勇气硬币交换各种战斗效果、召唤术强化、利用技能点购买角色技能等,总之是一款非常难得的诚意复刻作品,下面就给大家带来这款作品的PSP版本的流程文字攻略。
psp《召唤之夜4》流程文字攻略:
菜单中日对照:
状态 系统中就提到的人物菜单 料理 查单料理菜单,制作料理 所持品 查看道具 召唤事典 召唤兽大辞典 ギャラリー CG模式,也可以查看夜会话、BGM オプション 设置 セーブ 保存 ロード 载入
SYSTEM系统菜单:
出击选择 选择出击角色 战斗情报 可以查看PARTY效果、支援技以及BRAVE ORDER信息 所持品 查看道具 召唤事典 召唤兽大辞典 オプション 设置 セーブ 保存 ロード 载入 战斗开始 开始正式战斗
战斗准备菜单:
碰运气的小游戏 占卜,用于查看好感度和道德值 召唤兽改名和签订契约 重新挑战任务关卡 降级洗点 傀儡系统
シャオメイのお店菜单
流程文字攻略
开始正戏流程攻略,目前的计划还是先讲究一周目尽快通关,保证参考性,本攻略以NORMAL难度进行。
TIPS:游戏过程中大家谨记召唤系列战斗的一个精髓——诱敌深入,逐个击破,另外按住R+X能加快一切进程。
第1話 流れ星、拾っちゃいました ~Welcome The ShootingStar~
游戏开档我们需要决定主角的性别和姓名,笔者选择的妹子,名字默认。由于笔者继承了前作存档,得以继承前作的召唤事典,每一个前作合成出过的召唤石都能继承一个......所以战斗可能稍微和普通玩家的进程会有点不同。
笔者会尽可能的添加上目前了解到的讯息,红色的表示笔者的选择技。
■ため池
↓
■ミントの家
↓
■宿屋EVENT
开启迷你游戏「ガチンコ★トレーニング」
迷你游戏中,方向键和右边的圈叉键等的方位分别对应图中上下左右的位置,木材使用方向键轻攻击,石块则是圈叉键等重攻击,机器人和保险箱子不能够击打
↓
■选择枝
・武術の稽古だけで十分⇒战士型的成长
・召喚術も練習してみようかな⇒召唤师的成长
■町の外EVENT
↓
■选择枝
・わかった、行ってくる!⇒リシェル好感度+
・危ないからよしとく
・自分でいけばいいでしょ?⇒ルシアン好感度+
■选择枝
・オスだと思う⇒リューム
・メスだと思う⇒ミルリーフ
・わかんない⇒コーラル
■选择枝
・素直にわたす⇒道德值-
・説明を求める⇒ルシアン好感度+
・べーだ!!⇒リシェル好感度+
↓
战斗VS謎の一団
胜利条件 击破所有敌人 败北条件 主人公不能战斗 我方 主人公、リシェル、ルシアン 支援NPC 支援角色 不能参战角色 获取经验 700Pts 获取金钱 600b 战利品 サモナイト石 機×1
敌方单位 称号 等级 MOV 上段 下段 耐性 攻击技能 主动技能 被动技能 謎の兵士 横剣兵 3 3 3 3 反撃Lv1、防御Lv1 謎の兵士 短剣使い 2 3 3 3 反撃Lv1、防御Lv1 謎の兵士 短剣使い 2 3 3 3 反撃Lv1、防御Lv1 無法者 縦剣使い 2 3 3 3 反撃Lv1、防御Lv1 無法者 縦剣使い 2 3 3 3 反撃Lv1、防御Lv1
战斗一开不移动,两个无法者会先靠近。ルシアン是战士型,有ブロック的技能可以考虑稍微顶在前头。一定要注意利用主角的横斩攻击从斜方向攻击来避免反击,而主角HP到0会自动触发复活的能力,HP全回复,MP回复一半,解除所有异常状态和依附并且8回合内异常状态无效。不过复活会使道德值下降,最终影响结局,千万慎重使用。本战斗可以充分显示出召唤系列的游戏难度,不过没有BRAVE条件限制,大家不用太过于在意,主要还是熟悉操作的一战吧。
第2話 この子どこの子、迷子の子? ~You Little Di_ckens~
■选择枝
・素直にあやまる→グラッド好感度+
・事情がある
↓
■ミントの家
・ただの好奇心だよ→ミント好感度+
・事情を話す
开启迷你游戏「めざせ!満開!!ガーデンパズル」
看到楼下就有人在问这个小游戏怎么玩,其实游戏的道理很简单。花坛——不论是开放的还是闭着的——是可以推动的,使用方向键控制鼹鼠走到某个花坛旁,按○它就会把这个花坛一推到底。我们需要做的是设法把花坛推到蝴蝶的旁边,然后从蝴蝶的一端推动蝴蝶使它穿过花坛,被蝴蝶穿过的花朵就会开放,所有的花朵都开放后,关卡就算达成了。不过要注意普通情况下蝴蝶是不能推动的,必须旁边有花坛。而且鼹鼠总是一推到底,所以这个小游戏系列还是很有难度。
↓
■宿屋EVENT
↓
■ブロンクス邸にてテイラーと会話
↓
■宿屋
↓
■宿屋→食堂
・怒られると思ってた
・素直にあやまろう→ポムニット好感度+
・迷惑かけたくなかった→ポムニット好感度++
■駐在所
・力になってもらう
・説明をためらう
■ため池にてEVENT
↓
战斗VS黒鎧の兵団
胜利条件 击破所有敌人 败北条件 主人公不能战斗 我方 主人公、リシェル、ルシアン 支援NPC グラッド(Lv5)、ミント(Lv5) 支援角色 不能参战角色 获取经验 1300Pts 获取金钱 800b 战利品 チタンねじ×1
敌方单位 称号 等级 MOV 上段 下段 耐性 攻击技能 主动技能 被动技能 黒鎧の兵士 大剣兵 5 3 3 3 黒鎧の兵士 横剣兵 4 3 3 3 黒鎧の兵士 縦剣兵 3 3 3 3 黒鎧の兵士 縦剣兵 3 3 3 3 黒鎧の兵士 槍兵 3 3 3 3 黒鎧の兵士 槍兵 3 3 3 3 黒鎧の兵士 弓兵 3 3 3 3 黒鎧の兵士 弓兵 3 3 3 3
本战切勿冒进,第五回合开始,本方会在左上角出现增援角色, 而且这两位LV.5的增援感觉非常强力。グラッド 的枪攻击要合理运用, ミント的回避似乎相对较高,而且召唤术也有UNIT化的技能。需要小心的是还剩五个单位时敌方的指挥官会对全队使用应援。
第3話 ドキドキ、はじめての御使い ~A Cutie Angel~
■选择枝
・大人に任せたほうがいい→グラッド好感度+
・自分たちで面倒をみたい→リシェル、ポムニット好感度+
・どっちも選べない→ミント好感度+
↓
■宿屋→調理場
开启小游戏「てきぱき キッチン!!」
其实就是记住客人的点单然后上菜,原理非常简单的小游戏
↓
■宿屋→食堂
・掃除にはげむ→☆、ポムニット好感度+
・宣伝をする→☆☆
■ミントの家
↓
■ブロンクス邸
↓
■水道橋公園
↓
■駐在所で会話
↓
■町の外→星見の丘でEVENT
↓
战斗VS機械人形率いる機械兵団
胜利条件 击破所有敌人 败北条件 主人公不能战斗 我方 主人公+4人 支援NPC 支援角色 ポムニット 不能参战角色 获取经验 4400Pts 获取金钱 4000b 战利品 草笛の帽子×1
敌方单位 称号 等级 MOV 上段 下段 耐性 攻击技能 主动技能 被动技能 ??? 機械人形 7 3 3 3 機30 ポクス 機械兵器 6 4 3 3 機35 ドリポット ドリラー 6 3 3 3 機35 ドリポット ドリラー 6 3 3 3 機35 ポクス 機械兵器 5 4 3 3 機35 ポクス 機械兵器 5 4 3 3 機35 フロット 機械兵器 5 3 3 3 機35 フロット 機械兵器 5 3 3 3 機35 フロット 機械兵器 5 3 3 3 機35
机械单位物理很硬,弱召唤攻击。不过大家可以看到,机属性耐性很好,机属性的召唤术收益并不明显。注意带风扇的绿色机器人会使用风刃的远程技能,在计算走位的时候需要考虑到。
↓
■宿屋→客室・黄葉の間
・ここはガマンだ→ルシアン好感度+
・ガマンできない→道德值-
↓
■駐在所
↓
■宿屋→店の出入り口でEVENT
↓
■ブロンクス邸でルシアンと会話
↓
■ミントの家で会話
↓
■町の外→忘月の泉でリシェルと会話
↓
■町の外→水車小屋にてEVENT
・心配だったから→リビエル好感度+
・後味が悪いから
↓
战斗VS機械人形率いる鋼の軍団
胜利条件 击破所有敌人 败北条件 主人公或者リビエル不能战斗 我方 主人公+4人 支援NPC リビエル(Lv6) 支援角色 1人 不能参战角色 获取经验 31000Pts 获取金钱 4700b 战利品 サモナイト石 鬼×1
敌方单位 称号 等级 MOV 上段 下段 耐性 攻击技能 主动技能 被动技能 ローレット 機械人形 9 3 3 3 機30 アプセット 機械人形 8 3 3 3 機30 ポクス 機械兵器 7 4 3 3 機35 ポクス 機械兵器 7 4 3 3 機35 フロット 機械兵器 7 3 3 3 機35 ドリポット ドリラー 7 3 3 3 機35 ドリポット ドリラー 7 3 3 3 機35 ポクス 機械兵器 6 3 3 3 機35 ポクス 機械兵器 6 3 3 3 機35 ポクス 機械兵器 6 3 3 3 機35 フロット 機械兵器 6 3 3 3 機35 ドリポット ドリラー 6 3 3 3 機35
战斗一开始把リビエル往后挪,避免吸引更多的敌人。在第五回合会在左右两方的区域间的河流上出现浮木,这样就可以合流了。而且之后的战斗可以好好利用浮木,因为只要占据了这一端,对面的敌人就只能一个一个过来,唯一需要注意的是ローレット的攻击方式是铳,铳的一个弊端是射击路线上不能有阻挡,所以注意一旦在河岸边进入她的射程就要把最能顶的人或者召唤兽放在第一排。
↓
夜会话角色:MINT
第4話 素敵な若様、大暴走! ~Dragon War Cry!~
■宿屋→倉庫
开启「狙え!大物!!はりきりフィッシング!!」小游戏
就是钓鱼的小游戏,选择好鱼饵后,一旦上钩就持续的点击右边的圈叉中的任意键即可,当左上的沙漏走完或者完成五次钓鱼即结束。
↓
■宿屋→店の出入り口
↓
■駐在所
・意見をとり入れてみよう→☆、グラッド好感度+
・あくまで味にこだわる!→☆☆
↓
■水道橋公園でアカネと会話
・薬を買う(600b)
・今はいらない
↓
■宿屋→店の出入り口
・ええ、終わったわよ
・もう少しだけ待って
↓
■中央通り
↓
■ため池
↓
■ショップ
出现シャオメイのお店
↓
■町の外へ
・だっこしてあげる
・ワガママ言わないんの
■中央通りでセイロンと会話
・無視だ、無視! → 道德值-
・とりあえず話を聞く→セイロンの好感度+
■私塾
↓
■宿屋→店の出入り口
↓
■宿屋→食堂
↓
■宿屋→客室・紫雲の間
↓
■中央通りでEVENT
↓
战斗VS謎の一団
胜利条件 击破所有敌人 败北条件 主人公或者セイロン不能战斗 我方 主人公+6人 支援NPC セイロン(Lv9) 支援角色 1人 不能参战角色 获取经验 22700Pts 获取金钱 8000b 战利品 一つ目の勾玉×1
敌方单位 称号 等级 MOV 上段 下段 耐性 攻击技能 主动技能 被动技能 謎の召喚師 鬼妖界術師 11 3 3 3 謎の兵士 横剣兵 10 3 3 3 謎の兵士 槍兵 10 3 3 3 無法者 横剣使い 10 3 3 3 無法者 投具使い 9 3 3 3 無法者 斧使い 9 3 3 3 無法者 横剣使い 9 3 3 3 無法者 横剣使い 9 3 3 3 無法者 横剣使い 8 3 3 3 無法者 投具使い 7 3 3 3 無法者 斧使い 7 3 3 3 無法者 横剣使い 7 3 3 3
就笔者的体验来看,感觉敌方单位在法术攻击面前都很脆啊。セイロン一开始陷入包围,要尽快地从左上接近,謎の召喚師看起来好像也很拉风,但是对于物理攻击却又不堪一击。本关己方已经有很多单位可以出战了,稳扎稳打,比较轻松的一战(笔者的角色当时是LV.8)。不过如果要达成BRAVE注意有一点,面对謎の召喚師不要集中站立,不然就会遭到他的范围魔法伤害。
↓
夜会话角色:MINT
第5話 今はもう、戻れない場所 ~Bye-Bye Old Home~
■守護竜の牙を入手
↓
★自由行動
↓
■宿屋→客室・紫雲の間でリビエルと会話
■ミントの家でミントと会話
・面白そうかも!→☆、ミント好感度+
・難しいかな・・・→☆☆
■ブロンクス邸でテイラーから宿の評価を受ける
評価に応じて、お金とアイテムが貰える
☆6個以上→10000b、白銀の空き缶、キッチンナイフ、タイガーベスト
↓
■ブロンクス邸で会話
・もちろん祝福する→ポムニット好感度+
・複雑な気分だなあ
■町の外→シリカの森でEVENT
↓
●VS獣の軍団
↓
★自由行動
↓
■ため池で会話
■宿屋→食堂でEVENT
・ほっておけばいい→カルマ値+
・連れ戻しに行く!→リビエル、セイロン好感度+
↓
■共同墓地にてEVENT
↓
●VS獣皇率いる獣の軍団
胜利条件 击破所有敌人 败北条件 主人公或アロエリ不能战斗 我方 主人公+選択6名 支援 アロエリ(Lv9) 支援 選択1名 参战不可 - 获得Exp 37900 Pts 获得金額 7700 b 战利品 新緑皇子1000×1
BRAVE ORDER奖牌数 回復系道具使用个数3个以下 1 决定优先攻击 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 召喚ユニットの合計撃破数が5体以上 5
敌方单位称号LVMOV上段下段耐性攻撃技能主动技能常時発動型技能 謎の召喚師 幻獣界術師 12 3 3 3 謎の召喚師 幻獣界術師 12 3 3 3 獣の軍団戦士 斧使い 11 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 11 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 斧使い 10 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 槍使い 10 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 ツメ使い 10 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 10 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 10 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 10 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 10 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 ツメ使い 9 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 弓使い 9 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 9 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 9 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 9 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 槍使い 8 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 弓使い 8 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 8 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 8 3 3 3 獣35
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公orアロエリor竜の子の戦闘不能 我方 主人公+選択5名 支援 竜の子(Lv10)、アロエリ(Lv10) 支援 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 40900 Pts 獲得金額 9300 b 戦利品 水晶の腕輪×1
BRAVE ORDER奖牌数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 獣皇に憑依魔法を使用しない 5 25ターン以内にクリアする 3
敌方单位称号LVMOV上段下段耐性攻撃技能主动技能常時発動型技能 獣皇 凶獣 14 3 3 5 獣25 狂血の呪い、ド根性Lv2 謎の召喚師 幻獣界術師 12 3 3 3 謎の召喚師 幻獣界術師 12 3 3 3 獣の軍団戦士 斧使い 12 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 ツメ使い 12 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 斧使い 11 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 ツメ使い 12 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 ツメ使い 12 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 11 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 11 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 11 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 弓使い 10 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 弓使い 9 3 3 3 獣35 獣の軍団戦士 弓使い 9 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 9 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 9 3 3 3 獣35
第6話 疑惑と不審の、黒いヤツ ~Knights of Aubade~
■守護竜の角を入手
■アロエリ、竜の子(リュームorミルリーフorコーラル)が参入
■主人公(ライorフェア)が必殺技・召竜連撃を使えるようになる
↓
★自由行動
↓
■宿屋→食堂でリビエルと会話
・リビエルにお願いする→☆、リビエル好感度+
・やっぱり自分でやる→☆☆
■宿屋→店の出入り口で皆と会話
■ミントの家でミントと会話→スバル外伝フラグ1
■私塾でセクターと会話
・正直に話す→セクター参入フラグ1
・答えられない
■中央通りでルヴァイド、イオスと会話
・じゃあ、ウチに来る?
・ごまかして逃げる
■門前の広場
・薬を買う(4800b)→アカネ外伝フラグ2
・今はいらない
■町の外→忘月の泉
↓
■シトリス高原でEVENT
↓
●VS紅き手袋の暗殺者
↓
■宿屋内でSYSTEMのみ選べる
■宿屋→街中へでEVENT
↓
★自由行動
↓
■グルメじいさんの家で「大自然の息吹が聞こえてくるような料理」を披露する
「大地の恵みスープ」→☆☆☆
「クリーンサラダ」→☆
↓
■宿屋→食堂でEVENT
↓
●VSレンドラー率いる剣の軍団
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公or少年剣士の戦闘不能 我方 主人公+選択6名 支援 少年剣士(Lv11) 支援 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 33200 Pts 獲得金額 11000 b 戦利品 電電童子1800×1
BRAVE ORDER奖牌数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 召喚術で5体以上撃破する 5
敌方单位称号LVMOV上段下段耐性攻撃技能主动技能常時発動型技能 紅き手袋の暗殺者 刀使い 13 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 短剣使い 12 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 短剣使い 12 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 ツメ使い 12 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 ツメ使い 12 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 短剣使い 10 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 ツメ使い 10 4 3 3 追加 紅き手袋の暗殺者 投具使い 14 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 短剣使い 13 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 刀使い 13 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 刀使い 13 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 ツメ使い 13 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 ツメ使い 11 4 3 3 紅き手袋の暗殺者 ツメ使い 11 4 3 3
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公orルヴァイドの戦闘不能 我方 主人公+選択5名 支援 ルヴァイド(Lv23)、イオス(Lv19) 支援 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 60600 Pts 獲得金額 13000 b 戦利品 きれいな貝殻×1
BRAVE ORDER奖牌数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 自軍ユニットの合計撃破数が8体以上 5
敌方单位称号LVMOV上段下段耐性攻撃技能主动技能常時発動型技能 レンドラー 将軍 23 4 4 4 闘気Lv2、ド根性Lv3 剣の軍団兵士 大剣兵 16 3 3 3 剣の軍団兵士 大剣兵 16 3 3 3 謎の召喚師 霊界術師 14 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 13 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 13 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 12 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 12 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 12 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 11 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 11 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 11 3 3 3
第7話 お魚たずねて、秘密基地 ~Lacustrine Ambition~
★自由行動
↓
■宿屋→食堂でリシェルと会話
・意見をとりいれる→☆
・今の雰囲気を大事にしたい→☆☆
■ため池でルシアンと会話
■中央通りでユエルと会話→ユエル外伝フラグ1
■駐在所でグラッド、ミントと会話→スバル外伝フラグ2
■グルメじいさんの家
■ブロンクス邸でポムニットと会話
・リシェルの保護者?
・リシェルの家来?
■宿屋→食堂でEVENT
↓
■門前の広場でEVENT
↓
●VS機械人形率いる鋼の軍団
↓
★自由行動(ダーツ、スクラッチを除く各ミニゲームはプレイできない)
↓
■町の外へ→地下秘密基地でEVENT
・よし、そうしよう
・そんなことできるか!
↓
●VSゲック率いる鋼の軍団
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 支援 - 支援 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 63400 Pts 獲得金額 14000 b 戦利品 ☆石の拳×1
BRAVE ORDER奖牌数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER リビエルがミリネージを撃破する 5 20ターン以内にクリアする 3
敌方单位称号LVMOV上段下段耐性攻撃技能主动技能常時発動型技能 アプセット 機械人形 15 3 3 3 機30 ミリネージ 機械人形 15 3 3 3 機30 ボクス 機械兵器 14 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 14 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 14 4 3 3 機35 フロット 機械兵器 14 3 3 3 機35 フロット 機械兵器 14 3 3 3 機35 ドリポット ドリラー 14 3 3 3 機35 ドリポット ドリラー 14 3 3 3 機35 ボクス 機械兵器 13 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 13 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 13 4 3 3 機35 フロット 機械兵器 13 3 3 3 機35 ドリポット ドリラー 13 3 3 3 機35 ボクス 機械兵器 12 4 3 3 機35 フロット 機械兵器 12 3 3 3 機35 フロット 機械兵器 12 3 3 3 機35 フロット 機械兵器 12 3 3 3 機35
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 支援 - 支援 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 74400 Pts 獲得金額 16000 b 戦利品 ウィルスガード×1
BRAVE ORDER奖牌数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER ローレット→グランバルドの順に撃破 5
敌方单位称号LVMOV上段下段耐性攻撃技能主动技能常時発動型技能 ゲック 教授 17 3 3 3 機20 ローレット 機械人形 16 3 3 3 機30 射撃射程+Lv1、スペシャルボディ、武器練度 銃Lv5 機械兵士 ドリラー 16 3 3 3 機30 グランバルド 機械兵士 16 2 1 1 機30 射撃射程+Lv2、スペシャルボディ 機械兵士 ドリラー 15 3 3 3 機30 機械兵士 ドリラー 15 3 3 3 機30 ボクス 機械兵器 15 4 3 3 機35 機械兵士 ドリラー 14 3 3 3 機30 機械兵士 ドリラー 14 3 3 3 機30 機械兵士 ドリラー 14 3 3 3 機30 機械兵士 ドリラー 14 3 3 3 機30 機械兵士 ガンナー 14 3 3 3 機30 機械兵士 ガンナー 14 3 3 3 機30 ボクス 機械兵器 14 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 14 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 14 4 3 3 機35 機械兵士 ガンナー 13 3 3 3 機30 機械兵士 ガンナー 13 3 3 3 機30 ボクス 機械兵器 13 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 13 4 3 3 機35 ボクス 機械兵器 13 4 3 3 機35
第8話 流れ三味線、はぐれ弾き ~Strum a Blade~
■宿屋で皆と会話
・そうでもないって
・正直、きびしいな
↓
★自由行動
↓
■宿屋→庭でセイロンと会話
・のぞむところだ!→☆☆☆
・遠慮しておく→☆
■駐在所で皆と会話
■グルメじいさんの家で「ふつふつと血がたぎるような料理」を披露する
「熱帯野生ステーキ」→☆☆☆
「モリモリプレート」→☆
■ミントの家でミントと会話→スバル外伝フラグ3
■門前の広場でクノンと会話→ユエル外伝フラグ2
■私塾でミントとセクターの会話
■私塾でセクターと会話
■中央通りでEVENT
・演奏はよかった
・歌がダメすぎ
↓
■中央通りでポムニットと会話
■ため池でEVENT
・きっぱりと断る
・気持ちだけで充分
↓
●VSレンドラー率いる剣の軍団
↓
●VS仮面の暗殺者率いる無色の軍勢
勝利条件 剣の軍団兵士の撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 122900 Pts 獲得金額 17000 b 戦利品 スパイナーロッド×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER レンドラーを撃破する 5 無色の召喚師を撃破する 5 30ターン以内にクリアする 3
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル レンドラー 将軍 24 4 3 3 3 闘気Lv2、ド根性Lv3、カウンター 無色の召喚師 鬼妖界術師 21 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 18 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 17 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 17 3 3 3 剣の軍団兵士 大剣兵 17 3 3 3 剣の軍団兵士 大剣兵 17 3 3 3 剣の軍団兵士 大剣兵 17 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 17 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 16 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 16 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 16 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 16 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 15 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 15 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 15 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 15 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 15 3 3 3
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公orポムニットの戦闘不能 味方 主人公+選択4名 スポット シンゲン(Lv17)、アルバ(Lv17)、ポムニット(Lv12) サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 135300 Pts 獲得金額 20000 b 戦利品 ☆牙獣の短剣×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER ポムニットが一切ダメージを受けない 5
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル 仮面の暗殺者 ツメ使い 20 4 3 3 勇猛果敢、心眼Lv2 仮面の暗殺者 投具使い 19 4 3 3 勇猛果敢、狙い撃ち 仮面の暗殺者 投具使い 19 4 3 3 ド根性Lv5、勇猛果敢 無色の召喚師 鬼妖界術師 18 3 3 3 無色の召喚師 霊界術師 18 3 3 3 無色の召喚師 霊界術師 18 3 3 3 無色の剣士 短剣使い 17 3 3 3 機5 無色の剣士 短剣使い 17 3 3 3 機5 無色の剣士 短剣使い 17 3 3 3 機5 無色の剣士 横剣兵 17 3 3 3 機5 無色の剣士 横剣兵 17 3 3 3 機5 無色の剣士 横剣兵 17 3 3 3 機5 無色の剣士 横剣兵 17 3 3 3 機5 無色の剣士 横剣兵 17 3 3 3 機5 無色の剣士 短剣使い 16 3 3 3 機5 無色の剣士 短剣使い 16 3 3 3 機5 無色の剣士 短剣使い 16 3 3 3 機5 無色の剣士 横剣兵 16 3 3 3 機5 無色の剣士 横剣兵 16 3 3 3 機5
第9話 再会、そして ~Long Distance~
※9話には再現性の高いフリーズするバグがあります、詳しくはクリック※
■アルバ、シンゲンが参入
↓
★自由行動
↓
■宿屋→調理場でリビエルと会話
■宿屋→裏庭でアルバと会話
■宿屋→庭でアロエリと会話
・とりいれるべきかも→☆
・ちょっと難しいよな→☆☆
■水道橋公園でアカネと会話
・薬を買う(18000b)→アカネ外伝フラグ3
・今はいらない
■私塾でセクターと会話
■ブロンクス邸でテイラーから宿の評価を受ける
☆21→30000b、白銀の空き缶×2、苦無、ブレイブシェル
■条件を満たしている場合、ため池でEVENT
・声をかけてみる→外伝「喧嘩御免!暴れん坊皇子旅日記」が発生
・ほうっておく
■門前の広場でEVENT
↓(ダーツとスクラッチを除く各ミニゲームが出来なくなる)
■町の外へ→カルセド峠でEVENT
↓(アロエリがフリーバトル・無限界廊で出撃出来なくなる)
★自由行動(ミニゲームがプレイ可能になる)
↓
■町の外へ→カルセド峠でEVENT
↓
●VS仮面の暗殺者率いる無色の軍勢
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 130300 Pts 獲得金額 33000 b 戦利品 ☆黒水晶の大剣×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 状態異常にかからずにクリアする 5
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル 仮面の暗殺者 短剣使い 21 4 3 3 機5 仮面の暗殺者 短剣使い 21 4 3 3 機5 仮面の召喚師 幻獣界術師 21 3 3 3 仮面の召喚師 幻獣界術師 21 3 3 3 仮面の暗殺者 短剣使い 20 4 3 3 機5 獣の軍団兵士 斧使い 19 3 3 3 獣30 獣の軍団兵士 ツメ使い 19 3 3 3 獣30 仮面の暗殺者 短剣使い 19 4 3 3 機5 獣の軍団兵士 斧使い 18 3 3 3 獣30 獣の軍団兵士 槍使い 18 3 3 3 獣30 獣の軍団兵士 ツメ使い 18 3 3 3 獣30 獣の軍団兵士 槍使い 17 3 3 3 獣30 獣の軍団兵士 弓使い 17 3 3 3 獣30 獣の軍団兵士 弓使い 17 3 3 3 獣30 獣の軍団兵士 弓使い 17 3 3 3 獣30
第10話 想い、途切れることはなく ~Passing Pain~
※10話にはフリーズするバグがあります、詳しくはクリック※
★自由行動
↓
■ため池でアロエリと会話
■グルメじいさんの家で「身も心もとろけてしまうような料理」を披露する
「完熟果実のプリン」→☆☆☆
「安らぎのポタージュ」→☆
「スノーフローズン」→☆
■宿屋→食堂でEVENT
・戦うしかないだろ・・・
・ありっこねえって!
↓
■町の外へ→共同墓地でEVENT
↓
●VSクラウレ率いる獣の軍団
↓
■夜会話後に条件を満たしている場合、外伝「この微笑みに感謝をこめて」が発生
選択肢次第でポムニットが戦列に参入
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公orアロエリの戦闘不能 味方 主人公、アロエリ+選択6名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 147700 Pts 獲得金額 38000 b 戦利品 闇のカンテラ×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 主人公かアロエリでクラウレを撃破する 5 20ターン以内にクリアする 3
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル クラウレ 反逆の御使い 22 4 5 5 獣45 天破槍Lv3 先制Lv4、闘気Lv2、浮遊、武器練度 槍Lv5 仮面の暗殺者 短剣使い 21 4 3 3 仮面の暗殺者 投具使い 21 4 3 3 獣の軍団兵士 槍使い 20 3 3 3 獣25 仮面の暗殺者 短剣使い 20 4 3 3 獣の軍団兵士 斧使い 19 3 3 3 獣25 獣の軍団兵士 斧使い 19 3 3 3 獣25 獣の軍団兵士 槍使い 19 3 3 3 獣25 獣の軍団兵士 弓使い 19 3 3 3 獣25 仮面の暗殺者 短剣使い 19 4 3 3 仮面の暗殺者 短剣使い 19 4 3 3 仮面の暗殺者 投具使い 19 4 3 3 獣の軍団兵士 斧使い 18 3 3 3 獣25 獣の軍団兵士 槍使い 18 3 3 3 獣25 獣の軍団兵士 槍使い 18 3 3 3 獣25 獣の軍団兵士 弓使い 18 3 3 3 獣25 仮面の暗殺者 投具使い 18 4 3 3
第11話 うつろなるもの、来たりしもの ~Steely Blue~
★自由行動
↓
■宿屋→調理場でアルバと会話
・一緒にパンを作る→☆☆
・むしろ勝負してみる→☆☆☆
■宿屋→食堂でシンゲンと会話
■ミントの家でミントと会話
■中央通りでアカネと会話
・薬を買う(30000b)→アカネ外伝フラグ4
・今はいらない
■条件を満たしている場合、水道橋公園でEVENT
外伝「ぐるぐる回って、めぐり会い?」が発生
■宿屋→自分の部屋でEVENT
上記のアルバ、シンゲン、ミントと話すとEVENTが終わるまでSYSTEMが使えなくなる
!注意!EVENTを選んで進めてしまうと、上記のユエル外伝が消えてしまう
↓
■私塾で会話
■ため池でミリネージと会話
■町の外へ→ドラバスの砦跡でEVENT
↓
●VSゲック率いる鋼の軍団
・そのとおりさ
・そうじゃない
↓
■戦闘クリア後にセクターと会話
・そんなことない!!
・それでいいのかよ!?→セクター参入フラグ2
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公orセクターの戦闘不能 味方 主人公+選択6名 スポット セクター(Lv21) サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 155100 Pts 獲得金額 42000 b 戦利品 超小型着火装置×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER セクターがゲックを撃破する 5
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル ゲック 教授 23 3 3 3 機20 ローレット 機械人形 21 3 3 3 機25 グランバルド 機械兵士 20 2 1 1 機25 機械兵士 ドリラー 20 2 3 3 機25 機械兵士 ドリラー 20 2 3 3 機25 機械兵士 ガンナー 20 2 2 2 機25 機械兵士 ガンナー 20 2 2 2 機25 機械兵士 ガンナー 20 2 2 2 機25 機械兵士 ガンナー 20 2 2 2 機25 ボクス 機械兵器 20 3 3 3 機35 ボクス 機械兵器 20 3 3 3 機35 ボクス 機械兵器 20 3 3 3 機35 ボクス 機械兵器 20 3 3 3 機35 機械兵士 ドリラー 19 2 3 3 機25 機械兵士 ドリラー 19 2 3 3 機25 機械兵士 ガンナー 19 2 2 2 機25 ボクス 機械兵器 19 3 3 3 機35 ボクス 機械兵器 19 3 3 3 機35
第12話 キミの言葉が、悲しくて・・・ ~Smile Over~
★自由行動
↓
■宿屋→食堂でシンゲンと会話
・専門家に任せよう→☆☆☆
・最後までつきあう→☆、レシピ「トレイユ漬け」を入手
■ため池でリシェルと会話
■グルメじいさんの家で「いてもたってもいられなくなる料理」を披露する
「大冒険ナベ」→☆☆☆
「ミニ海賊ナベ」→☆
■中央通りでEVENT
・さっさと立ち去る
・事情を聞きにいく
↓
■条件を満たしている場合、外伝「薬売りの娘、所により盗っ人!?」が発生
クリアするとアカネが参入
↓
★自由行動
↓
■宿屋→店の出入り口でEVENT
カサスから食材(珍しい肉×2、赤たまご×3、黄金の空き缶×1)が貰える。
↓
●VSクラウレ率いる獣の軍団
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公or竜の子の戦闘不能 味方 主人公、竜の子+選択6名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 210600 Pts 獲得金額 50000 b 戦利品 飛翼の牙×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 獣皇を撃破しないでクリアする 5 獣皇の攻撃を一切受けずにクリアする 5 20ターン以内にクリアする 3
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル クラウレ 反逆の御使い 25 4 5 5 獣55 天覇槍Lv3 先制Lv5、闘気Lv2、浮遊、武器練度 槍Lv5 獣皇 凶獣 25 4 4 5 獣35 ブラッディクロウLv3 狂血の呪い、俊敏Lv5、闘気Lv2、ド根性Lv5、狂血の鼓動Lv5、武器練度 爪Lv5 仮面の召喚師 幻獣界術師 24 3 3 3 暴走召喚Lv1 仮面の暗殺者 ツメ使い 23 4 3 3 魔獣兵 凶獣 23 3 3 3 獣35 仮面の暗殺者 ツメ使い 23 4 3 3 祓いの儀式Lv1 仮面の暗殺者 ツメ使い 22 4 3 3 仮面の暗殺者 ツメ使い 22 4 3 3 仮面の暗殺者 ツメ使い 22 4 3 3 魔獣兵 凶獣 22 3 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 21 3 3 3 獣35 獣の軍団兵士 弓使い 20 4 3 3 獣35 獣の軍団兵士 弓使い 20 4 3 3 獣35 獣の軍団兵士 弓使い 20 4 3 3 獣35 魔獣兵 凶獣 20 3 3 3 獣35
第13話 思い願うこと、貫くこと ~Several Cross-Point~
■宿屋で考え事
↓
■忘月の泉で竜の子と会話
↓
★自由行動
↓
■宿屋→食堂でルシアンと会話
・全面的に賛成する→☆
・慎重に考えよう→☆☆
■ミントの家でミントと会話
■ブロンクス邸でテイラーから宿の評価を受ける
☆46(39でも確認・36でも確認)→60000b、黄金の空き缶、キッチンハンター、クリスクロス、職人厨房前掛け、レシピ「オトコマエパフェ」
■町の外へ→シトリス高原でクラウレと会話
■ブロンクス邸でルシアンと会話
■私塾でEVENT
SYSTEMのみ利用でき、他の行動はとれなくなる
↓
■門前の広場
■町の外へ→皇帝街道
■町の外へ→大石橋
以後、フリーバトルとショップは利用できるようになるがスクラッチとダーツを除くミニゲームは行えない
■町の外へ→大石橋でEVENT
・事情を問いつめる
・そんなの関係ねえ!
↓
●VS剣の軍団 鋼の軍団
↓
■先生の言葉に・・・
・素直に従って逃げる
・そんなことできるか!→セクター参入フラグ3
↓
■夜会話後に外伝「我が身、朽ち果てる日まで」が発生
条件を満たしている場合、セクターが参入する
同時に設定イラスト18を入手
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公orセクターの戦闘不能 味方 主人公+選択6名 スポット セクター(Lv25) サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 240200 Pts 獲得金額 72000 b 戦利品 ペット手帳×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER リーダー以外の敵の主力を全撃破する 5 セクターがレンドラーを撃破する 5
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル マップ1 剣の軍団兵士 斧兵 24 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 23 4 3 3 剣の軍団兵士 横剣兵 23 4 3 3 剣の軍団兵士 大剣兵 23 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 23 3 3 3 剣の軍団兵士 槍兵 23 3 3 3 剣の軍団兵士 縦剣兵 22 4 3 3 剣の軍団兵士 横剣兵 22 4 3 3 剣の軍団兵士 大剣兵 22 3 3 3 剣の軍団兵士 斧兵 22 3 3 3 剣の軍団兵士 斧兵 22 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 22 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 22 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 21 3 3 3 剣の軍団兵士 弓兵 21 3 3 3 マップ2 マップ3 ゲック 教授 26 3 3 3 機20 見切Lv5、武器練度 杖Lv5 レンドラー 将軍 26 4 3 3 霊5 瀑斧・撃滅炎衝破Lv3 カウンターLv5、闘気Lv3、ド根性Lv5、心眼Lv2、武器練度 斧Lv5 機械兵士 ドリラー 26 3 3 3 機35 機械兵士 ドリラー 26 3 3 3 機35 ローレット 機械人形 25 4 3 3 機35 プリズムシュートLv3 見切Lv5、射撃射程+Lv1、スペシャルボディ、武器練度 銃Lv5 剣の軍団兵士 槍兵 25 4 3 3 機械兵士 ドリラー 25 3 3 3 機35 機械兵士 ドリラー 25 3 3 3 機35 機械兵士 ドリラー 25 3 3 3 機35 機械兵士 ドリラー 25 3 3 3 機35 グランバルド 機械兵士 24 3 2 2 機35 グランブラスターLv3 闘気Lv1、火事場のバカ力Lv5、射撃射程+Lv2、スペシャルボディ 剣の軍団兵士 槍兵 24 4 3 3 機械兵士 ガンナー 24 3 3 3 機35 剣の軍団兵士 槍兵 23 4 3 3 機械兵士 ガンナー 23 3 3 3 機35
第14話 来訪者たち、彼方より ~No Reply~
★自由行動
↓
■この話以降、シャオメイの店で一定以上の経験値が還元される人生やり直しを行うと、あるイベントが発生
カルマ値減少か?←未検証
再入店するとメイメイさんの傀儡が実体化される
(SN3から引き継ぎを行い、メイメイさんを既に実体化しているとイベントが省略される?)
(また、カルマ値の見た目0・それまでの死亡人数0・宿の星44にも関わらず、占いを行うと「これはちょっとマズイ状況かも」と言われてしまう。14話の外伝は普通に発生。要検証?)
↓
■グルメじいさんの家で「心の芯まで温まるような料理」を披露する
「思い出のシチュー」→☆☆☆
「冬の淡雪グラタン」→☆
「安らぎポタージュ」→☆
■町の外へ→大石橋でグランバルドと会話
以後、大石橋でフリーバトルが行える
■上記2つのイベントを終わらせると、EVENT終了までSYSTEMが利用できなくなる
■宿屋→自分の部屋でEVENT
↓
★自由行動
↓
■宿屋→店の出入り口でグラッドと会話
■宿屋→客室・蒼天の間で竜の子と会話
■宿屋→庭でシンゲンと会話
■宿屋→食堂でEVENT
↓
●VSギアン率いる仮面の暗殺者
↓
■グランバルドが参入
↓
■条件を満たしている場合、夜会話後に外伝「旅は道連れ、料理は愛情」が発生
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 251600 Pts 獲得金額 62000 b 戦利品 虹の欠片×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER ギアンの送還術を発動させない 5 ※ポムニットを撃破しないでクリアする 5
※ポムニットを仲間にしていない場合、こちらがブレイブ条件になる
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル ギアン 魔獣調教師 27 4 3 3 霊10 獣25 邪眼 送還術Lv1、ユニット送還Lv1、闘気Lv2、全異常耐性Lv5、武器練度 投具Lv5 ※ポムニット 鬼憑き兵 刀使い 27 5 4 4 機5 鬼25 鬼憑き兵 刀使い 27 5 4 4 機5 鬼25 仮面の暗殺者 ツメ使い 26 4 3 3 機5 仮面の暗殺者 ツメ使い 26 4 3 3 機5 屍人兵 短剣使い 26 5 4 4 仮面の暗殺者 ツメ使い 25 4 3 3 機5 仮面の暗殺者 ツメ使い 25 4 3 3 機5 仮面の暗殺者 投具使い 25 4 3 3 機5 仮面の召喚師 霊界術師 25 3 3 3 仮面の召喚師 鬼妖界術師 25 3 3 3 仮面の暗殺者 ツメ使い 24 4 3 3 機5 仮面の暗殺者 投具使い 24 4 3 3 機5 仮面の暗殺者 投具使い 24 4 3 3 機5
第15話 朽ちてゆく、世界の中で ~Black Sick with Snow~
★自由行動
↓
■宿屋→庭でアルバと会話
■中央通りでシンゲンとアカネと会話
■町の外へ→シトリス高原でEVENT
以後、この話では以下の事が行えません
・スクラッチとダーツを除くミニゲーム
・武器、防具、アクセサリー、食材の購入(回復アイテム等は買える)
更に、以下のキャラは病にかかっている為、フリーバトルや無限界廊で出撃できません
・リシェル、ルシアン、ミント、グラッド、アルバ
・以下のユニットも出撃不能
↓
★自由行動
↓
■宿屋→客室・紫雲の間でリビエルと会話
■宿屋→客室・黄葉の間でセクターと会話
■中央通りでアカネと会話
■宿屋→庭でEVENT
↓
■宿屋→食堂でEVENT
・竜の子を渡す→下の▲選択肢が発生
・竜の子は渡せない
・もう少し待ってくれ
↓
▲ギアン登場
・竜の子を渡す
・やっぱり渡せない
↓
●VSギアン率いる仮面の暗殺者
↓
■主人公の専用スキル「腕輪の護り」が「覚醒・響界種」になる
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公or竜の子の戦闘不能 味方 主人公、竜の子、セクター+選択5名 スポット セクター(Lv?・仲間にしていない場合のみ) サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 276600 Pts 獲得金額 70000 b 戦利品 ハイパーボルト×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER クラウレを撃破する 5 解魂病ユニットを全出撃させて生還する 5 25ターン以内にクリアする 3
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル
第16話 そして、狭間に立つ者 ~The Xlayer~
★自由行動
↓
■宿屋→食堂でルシアンとリビエルの会話
■駐在所でグラッドと会話
■グルメじいさんの家でミュランスと会話
レシピ「ギネマ鳥のソテー」を入手
■ミントの家でミントと会話
■町の外へ→忘月の泉でEVENT
↓
■竜の子との会話の後、仲間のうち誰か一人に相談する事に
一度いずれかのEVENTを選択したら引き返せません
↓
★自由行動
↓
■町の外へ→シトリス高原でEVENT
・そうかもしれない
・間違ってると思う
↓
●VSギアン率いる無色の強化兵
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 299300 Pts 獲得金額 76000 b 戦利品 (竜の子がリュームの場合)☆龍牙槍グリフィス×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER ※ギアンを召喚術で撃破する 5 ギアンの送還術を発動させない 5
※ポムニットを仲間にしていない場合、「リシェルがポムニットを撃破する」に変更
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル ギアン 響界種 29 4 3 3 獣25 邪眼 送還術Lv2、ユニット送還Lv2、見切Lv5、闘気Lv2、全異常耐性Lv5、幽角の癒しLv3、武器練度 剣Lv5、武器練度 投具Lv5 ポムニット 仮面の召喚師 機界術師 28 4 3 3 獣5 鬼憑き兵 刀使い 28 5 4 4 鬼25 魔獣化兵 ツメ使い 28 5 4 4 獣25 魔獣化兵 ツメ使い 28 5 4 4 獣25 仮面の暗殺者 投具使い 28 4 3 3 仮面の暗殺者 投具使い 28 4 3 3 仮面の召喚師 機界術師 27 4 3 3 獣5 鬼憑き兵 刀使い 27 5 4 4 鬼25 鬼憑き兵 刀使い 27 5 4 4 鬼25 仮面の召喚師 霊界術師 27 4 3 3 霊25 獣5 魔獣化兵 ツメ使い 27 5 4 4 獣25 仮面の暗殺者 投具使い 27 4 3 3 鬼憑き兵 刀使い 26 5 4 4 鬼25 鬼憑き兵 刀使い 26 5 4 4 鬼25 鬼憑き兵 刀使い 26 5 4 4 鬼25 屍人召喚師 霊界術師 26 4 3 3 霊25 獣5 魔獣化兵 ツメ使い 26 5 4 4 獣25 魔獣化兵 ツメ使い 26 5 4 4 獣25 魔獣化兵 ツメ使い 26 5 4 4 獣25 仮面の暗殺者 投具使い 26 4 3 3
第17話 うたかたの夢、ささやかな夢 ~Dissoluble Union~
★自由行動
↓
■シャオメイのお店でシャオメイと会話
■宿屋→食堂でEVENT
↓
●VS姫君の忠臣
↓
★自由行動
ダーツ・スクラッチを除く各ミニゲームは行えない
↓
■町の外へ→アルマンの農場でEVENT
↓
●VSクラウレ率いる亜人の暴徒たち
↓
■条件を満たしていると、クラウレが傀儡招来できるようになる。
勝利条件 敵の全撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 322900 Pts 獲得金額 34000 b 戦利品 クロッツアの実
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 3人の軍団長を全て必殺技で撃破する 5 30ターン以内にクリアする 3
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル レンドラー 亡国の騎士 30 5 4 4 瀑斧・撃滅炎衝破Lv3 カウンターLv5、闘気Lv3、ド根性Lv5、心眼Lv2、武器練度 斧Lv5 ゲック 贖罪の召喚師 30 5 4 4 機20 見切Lv5、心眼Lv2、武器練度 杖Lv5 獣皇 悲しみの獣戦士 30 5 4 5 獣25 ブラッディクロウLv3 狂血の呪い、俊敏Lv5、闘気Lv3、火事場のバカ力Lv5、ド根性Lv5、狂血の鼓動Lv5、武器練度 爪Lv5 ローレット 機械人形 29 5 4 4 機25 プリズムシュートLv3 見切Lv5、射撃射程+Lv2、スペシャルボディ、武器練度 銃Lv5 アプセット 機械人形 29 5 4 4 機25 ギガブレイクLv3、衛星攻撃・βLv5 カウンターLv5、闘気Lv2、スペシャルボディ、武器練度 ドリルLv5 ミリネージ 機械人形 29 6 4 4 機25 ボルテックランスLv3 放電Lv1 闘気Lv1、火事場のバカ力Lv5、バックアタックLv5、スペシャルボディ、武器練度 槍Lv5 剣の軍団兵士 横剣兵 28 5 4 4 霊15 剣の軍団兵士 横剣兵 28 5 4 4 霊15 剣の軍団兵士 横剣兵 28 5 4 4 霊15 剣の軍団兵士 弓兵 28 5 4 4 霊15 剣の軍団兵士 弓兵 28 5 4 4 霊15 機械兵士 ドリラー 28 5 4 4 機35 機械兵士 ドリラー 28 5 4 4 機35 機械兵士 ドリラー 28 5 4 4 機35 機械兵士 ドリラー 28 5 4 4 機35 剣の軍団兵士 横剣兵 27 5 4 4 霊15 剣の軍団兵士 横剣兵 27 5 4 4 霊15 剣の軍団兵士 弓兵 27 5 4 4 霊15 剣の軍団兵士 弓兵 27 5 4 4 霊15 機械兵士 ドリラー 27 5 4 4 機35
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 347400 Pts 獲得金額 38000 b 戦利品 イチゴキャンディ×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 主人公かアロエリでクラウレを撃破する 5
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル クラウレ 反逆の御使い 30 5 5 5 獣45 天覇槍Lv3 先制Lv5、闘気Lv2、浮遊、武器練度 槍Lv5 魔獣化兵 ツメ使い 29 5 4 4 霊15 獣30 魔獣化兵 ツメ使い 29 5 4 4 霊15 獣30 魔獣化兵 ツメ使い 29 5 4 4 霊15 獣30 魔獣化召喚師 幻獣界術師 29 4 4 4 獣25 暴徒の獣人 斧使い 29 5 4 4 獣45 暴徒の獣人 斧使い 29 5 4 4 獣45 暴徒の獣人 槍使い 29 5 4 4 獣45 暴徒の獣人 弓使い 29 5 4 4 獣45 暴徒の獣人 弓使い 29 5 4 4 獣45 魔獣兵 凶獣 29 5 4 4 獣40 魔獣兵 凶獣 29 5 4 4 獣40 魔獣化兵 ツメ使い 28 5 4 4 霊15 獣30 魔獣化召喚師 幻獣界術師 28 4 4 4 獣25 魔獣化召喚師 幻獣界術師 28 4 4 4 獣25 暴徒の獣人 斧使い 28 5 4 4 獣45 暴徒の獣人 槍使い 28 5 4 4 獣45 暴徒の獣人 弓使い 28 5 4 4 獣45 魔獣兵 凶獣 28 5 4 4 獣40 魔獣兵 凶獣 28 5 4 4 獣40 魔獣兵 凶獣 28 5 4 4 獣40 魔獣兵 凶獣 28 5 4 4 獣40
第18話 はばたき、空へと突き抜けて ~Dragon Fly Assault!~
★自由行動
ダーツ・スクラッチを除くミニゲームは行えません
↓
■宿屋→庭でEVENT
守護竜の瞳を入手
↓
★自由行動
最後の自由行動です、以後フリーバトルや買物はできないので、セーブを分け、準備は入念にしましょう。
↓
■宿屋→蒼天の間で御使い達と会話
■ため池でアルバ達と会話
■ミントの家でミント達と会話
■私塾でセクターとゲック達と会話
■ブロンクス邸でリシェル達と会話
鋼機陣の杖(杖)、トラストムーン(剣)、救急セットを入手
■町の外へ→シトリス高原でレンドラー達と会話
以後、シトリス高原でフリーバトルが出来るようになる
■宿屋→店の出入り口でEVENT
↓
■最後の夜会話
↓
■城へ
第19話 それぞれの道、だからこそ・・・ ~Final Suasion~
■天空城ラウスブルグでギアンと会話
↓
●VSギアン
↓
■最終話へ
最終戦はBRAVE ORDERは無い
Lvは出来るだけ上げ、最終戦へ準備を整えよう。
勝利条件 敵リーダーの撃破 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 - 獲得Exp 372800 Pts 獲得金額 0 b 戦利品 撃龍鉄甲×1
BRAVE ORDERメダル数 回復系アイテムの使用個数が3個以下 1 ファーストアタックを決める 1 サモンアシストで敵を1体以上撃破する 1 攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない 3 一人も戦闘不能者を出さない 3 EXTRA BRAVE ORDER 5人以上のアシストでリーダーを撃破 5 30ターン以内にクリアする 3
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル ギアン 響界種 30 5 3 3 獣25 邪眼 送還術Lv2、ユニット送還Lv2、見切Lv5、闘気Lv2、全異常耐性Lv5、幽角の癒しLv3、武器練度 剣Lv5、武器練度 投具Lv5 仮面の召喚師 機界術師 30 4 3 3 暴走召喚 見切Lv5 鬼憑き兵 刀使い 30 5 4 4 鬼25 霊15 先制Lv5、闘気Lv1、火事場のバカ力Lv5、心眼Lv2 鬼憑き兵 刀使い 30 5 4 4 鬼25 霊15 遠距離攻撃・火炎Lv5 先制Lv5、心眼Lv2 鬼憑き召喚師 鬼妖界術師 30 4 3 3 鬼25 暴走召喚 見切Lv5 屍人兵 投具使い 30 5 4 4 霊45 遠距離攻撃・暗黒Lv5 幻実防御Lv5、ド根性Lv5 屍人召喚師 霊界術師 30 4 3 3 霊25 暴走召喚 見切Lv5 魔獣化兵 ツメ使い 30 5 4 4 霊15 獣25 魔抗Lv5、闘気Lv1、フロントアタックLv5、勇猛果敢 魔獣化召喚師 幻獣界術師 30 4 3 3 獣25 暴走召喚 見切Lv5 有角魔獣 凶獣 30 5 4 4 獣40 遠距離攻撃・暗黒Lv5 カウンターLv5、火事場のバカ力Lv5、ド根性Lv5、毒無効 鬼憑き兵 刀使い 29 5 4 4 鬼25 霊15 先制Lv5、闘気Lv1、ダブルアタック、心眼Lv2 屍人兵 投具使い 29 5 4 4 霊45 遠距離攻撃・暗黒Lv5 幻実防御Lv5、再生能力Lv5 魔獣化兵 ツメ使い 29 5 4 4 霊15 獣25 遠距離攻撃・暗黒Lv5 魔抗Lv5、闘気Lv1、フロントアタックLv5 有角魔獣 凶獣 29 5 4 4 獣40 遠距離攻撃・暗黒Lv5 カウンターLV5、火事場のバカ力Lv5、ド根性LV5 有角魔獣 凶獣 29 5 4 4 獣35 カウンターLv5、ド根性Lv5、石化攻撃Lv5、石化確率半減、毒確率半減 有角魔獣 凶獣 29 5 4 4 獣35 カウンターLv5、ド根性Lv5、石化攻撃Lv5、石化確率半減、毒確率半減 鬼憑き兵 刀使い 28 5 4 4 鬼25 霊15 先制Lv5、ダブルアタック、心眼Lv2 屍人兵 投具使い 28 5 4 4 霊45 遠距離攻撃・暗黒Lv5 幻実防御Lv5、ド根性Lv5、勇猛果敢 屍人兵 投具使い 28 5 4 4 霊45 遠距離攻撃・暗黒Lv5 幻実防御Lv5、勇猛果敢、再生能力Lv5 魔獣化兵 ツメ使い 28 5 4 4 霊15 獣25 魔抗Lv5、闘気Lv1、フロントアタックLv5 有角魔獣 凶獣 28 5 4 4 獣40 遠距離攻撃・暗黒Lv5 カウンターLv5、火事場のバカ力Lv5、ド根性Lv5、毒無効 有角魔獣 凶獣 28 5 4 4 獣40 遠距離攻撃・暗黒Lv5 カウンターLv5、火事場のバカ力Lv5、ド根性Lv5、毒無効 有角魔獣 凶獣 28 5 4 4 獣35 カウンターLv5、ド根性Lv5、石化攻撃Lv5、石化確率半減、毒確率半減
最終話 誰もが願った、その場所へ ~Separation or Resumption~
■ギアンが竜に至…らなかった
↓
■町に結界を張るのは誓約者(リンカー)か、超律者(ロウラー)か、抜剣者(セイバー)か、メリアージュ(母親)
↓
■エニシアがサポート専用として参入
↓
●VS堕竜ギアン
↓
■エンディングへ…
勝利条件 堕竜ギアンを倒せ 敗北条件 主人公の戦闘不能 味方 主人公+選択7名 スポット - サポート 選択1名 参戦不可 -
敵ユニット称号LVMOV上段下段耐性攻撃スキルコマンドスキル常時発動型スキル 堕竜ギアン 堕竜 33 0 0 0 機20 鬼20 霊20 獣55 裏切りの破片、?????
名前HPMPATDFMATMDFTEC 堕竜ギアン(前半) 999 999 320 270 270 280 170 堕竜ギアン(後半) 約3000 実質∞ 345 320 300 275 170
スキル名範囲効果・詳細 裏切りの破片 MAP全域・対象はランダム
スキル名効果・詳細 希望なき夢の果て 毎ターンMPが全快する。 無限に歪む墓標 変異魔獣を食べてHPを回復する。回復量は食べられた変異魔獣の現在HP。 喪失した真実の影 両脇の足場(堕竜にダメージを与えると発生)に変異魔獣を1~2体呼び出す。MAP上に召喚された変異魔獣が3体以下だと必ず使用する。 砕けし色なき時間 MAP上のユニット召喚獣と憑依召喚を送還する。対象はランダムで、複数の召喚獣が送還される事もある。